給湯器の「エコキュート」と「エコジョーズ」は何が違うの?特徴を解説(2021年6月24日 現場ブログ更新)


こんにちは。川崎市宮前区リフォーム会社のマサキホーム株式会社です。

★「デザインで選ぶようなものでもないので、言われるがままに取り付けたがどうも生活する上で機能的に合ってないような気がする」
★「新居を建ててから約10年、給湯器に不調を感じ始めたので調べると種類の多さにびっくり。どう選んで良いのかわからず保留になったままである」
★「二世帯住宅に建て替えるにあたり、6人くらいが毎日お風呂に入るような生活スタイルに適した給湯器を選びたい」

新居を建てるときやリフォームをするとき、給湯器について深く考えたことはあるでしょうか。誰かに言われるがままに取り付けてしまったことはないでしょうか。デザインなどのバリエーションが無いため、ご自身で機能について深掘りして100%納得のいくものを取り付けている方は少ないかもしれません。

これから新居をお考えの方も、リフォームをお考えの方も、設置してから数年が経ったとき、なんとなく給湯器に不便さを感じ少しずつモヤモヤが溜まっていく……というようなことがないよう、給湯器の種類や機能について簡単に比較できる機会になればと思います。

日頃、給湯器についてお悩みの皆さまの一助となりますように、今回は、「エコキュート(電気給湯器)」「エコジョーズ(ガス給湯器)」2種類について、特徴費用相場を中心にまとめました。リフォームにあたって給湯器を選ぶ際の参考にしてみてください。

 

1.給湯器とは?

給湯器とは、水をお湯に変える機械のことです。冬場、キッチンで手先が痛いほど冷たくなるような思いをしなくて済むのも、お風呂場で凍えながら体を洗わなくてよいのも、いつも心地よい温度で使用できるのは、給湯器があるからです。

《給湯器の種類》

給湯器は、どういう方法で熱を作り出すかによって様々な種類があります。その種類には、主に電気給湯器ガス給湯器石油給湯器などがあります。

 

2.電気給湯器「エコキュート」とは


三菱電機より引用

電気給湯器「エコキュート」とは、電気を使ってお湯を沸かす給湯器です。空気の熱を集めて、それを圧縮することでさらに高温にすることができます。電力も必要ですが、空気の熱の力も借りるので無駄な電力を消費することがありません。
取り扱いのある主なメーカーは、三菱電機・パナソニック・日立・ダイキン・東芝キャリアです。

(1)電気給湯器「エコキュート」の特徴とは

電気給湯器「エコキュート」の費用と寿命について解説します。

①電気給湯器「エコキュート」の費用
電気給湯器「エコキュート」の費用は、工事費やリモコン代を除いて約66~100万円です。使用人数や必要な機能によって商品が異なるため、金額に開きがあります。

②電気給湯器「エコキュート」の寿命
電気給湯器「エコキュート」は、約10~15年で部品交換が必要になります。

(2)電気給湯器「エコキュート」のメリットとは

①ランニングコストが安い
ガス給湯器と比較すると、4人家族の場合約50%電気代がお得になります。

②深夜の稼働で、電気代を抑えられる

基本的に、夜に溜めたお湯を日中使用するスタイルのため深夜の割安な時間帯に集中して電力を使用することができます。そういった使い方に合った電力の契約タイプを選べば、電気代を大幅に節約することができます。

③オール電化にするなら「エコキュート」
オール電化をお考えの場合は、給湯器も電気を使用する「エコキュート」にした方がお得です。全て電力を使うようにすることで、光熱費の節約になります。オール電化普及の為に、価格設定が安くなっている場合もあります。

(3)電気給湯器「エコキュート」のデメリットとは

①タンクを置くスペースが必要
ヒートポンプユニットの他に、1日分のお湯を溜めるためのタンクの設置が必要です。ご自宅の庭などにスペースの余裕がなければ導入することができません。

②1日の途中でお湯を使い切ってしまうと不便
急な来客など、想定の範囲を超えて大人数でお風呂を利用するとお湯が足りなくなる可能性があります。なくなると、急に水になります。日中にお湯をつくることも可能ですが、電気代が割高になりますので、そういった状況が続くようならおすすめできません。

 

3.ガス給湯器「エコジョーズ」とは


リンナイより引用

ガス給湯器「エコジョーズ」とは、ガスを使ってお湯を沸かす給湯器です。これまで、お湯を沸かすときに発生する高温の熱はそのまま空気中に放たれてそのまま無駄になっていましたが、「エコジョーズ」はその熱を利用して水をあたためて置くことができるようになりました。そのため、ガス代の節約につながります。
取り扱いのある主なメーカーは、リンナイやノーリツです。

(1)ガス給湯器「エコジョーズ」の特徴とは

ガス給湯器「エコジョーズ」の費用と寿命について解説します。

①ガス給湯器「エコジョーズ」の費用
ガス給湯器「エコジョーズ」の費用は、工事費やリモコン代を除いて約30~50万円です。使用人数や必要な機能によって商品が異なるため、金額に開きがあります。

②ガス給湯器「エコジョーズ」の寿命
ガス給湯器「エコジョーズ」は、約8~10年で部品交換が必要になります。

(2)ガス給湯器「エコジョーズ」のメリットとは

①導入しやすい
ガス給湯器「エコジョーズ」は、あらゆる面で導入しやすいのが特徴です。まず、初期費用が「エコキュート」と比べて安い。タンクの設置も必要ないため、スペースの狭い場所にも設置することができます。そして、操作方法も簡単です。

②必要に応じてお湯をつくれる
使いたいときに使いたい分だけ加熱できるので、そのときの状況に応じて心地よい状況を作れます。お湯がなくなる心配がありません

③補助金が出る場合もある
自治体によっては、省エネ性の高い給湯器を普及させるために設置費用の一部を負担してくれる制度が用意されている場合もあります。ただ、購入次第自動でもらえるわけではありませんので、予め調べて申請する必要があります。

(3)ガス給湯器「エコジョーズ」のデメリットとは

①ドレン排水の工事が必要
ドレン排水とは、お湯をあたためる上で発生する不要な水です。その水は弱酸性で、機械の中で薄められて排出されるので危険ではありませんが下水に流すための工事が必要になります。

②場合によっては、圧が弱くなる

給湯器の能力は号数で表せられますが、号数が多いほど大量のお湯を使えるという仕組みになっています。ただ、価格を重視して号数を下げると想像以上にシャワーの圧が弱く感じることがありますのでご注意ください。

 

4.ご自身、ご家族の生活スタイルに合わせて選びましょう

電気給湯器と、ガス給湯器について解説してきましたがいかがでしたでしょうか。例えば、現在オール電化を利用していたり、お子さんやお年寄りが一緒に住まれている場合は「エコキュート」がおすすめ。ご自宅にあまりスペースが無かったり、日中沢山お湯を使うようなライフスタイルであれば「エコジョーズ」がおすすめです。

たかが給湯器。されど給湯器。生活スタイルに合わせて、是非じっくり選んでみてください。

 

リフォームの際の給湯器設置のご相談はマサキホームまで!

「エコキュート」と「エコジョーズ」についてご紹介してきましたが、費用や工事日数など具体的なご相談につきましてはいつでもご連絡ください。

また、少しでもご不明な点やご心配な点がありましたらお気軽にマサキホームまでご相談ください!

 □■ お電話でのお問い合わせは
    フリーダイヤル 0120-910-615 ■□
 □■ メールでのお問い合わせは
    info@masaki-home.com ■□
マサキホーム㈱ お問合せ窓口 担当 山根 

 

  外壁工事に関する情報はこちらを ご覧ください! 

 

tel