横浜市青葉区 ベランダ防水 雨漏れ点検に行ってきました(2016年6月17日 店長ブログ更新)

川崎市宮前区のマサキホーム株式会社メタボリック風店長(体質改善中)です。
本日は、施工中の現場管理の合間に横浜市青葉区のお宅点へ点検に行って来ました。
「ベランダから雨漏れがしている」とのお問い合せでしたので早速、拝見しました。

眞1

既存の防水材は塩ビシート防水でした。
築13年くらいのお住まいでしたが、ベランダの床に穴がいくつか開いていました。
雨漏れの原因はおそらく、この穴だと思われます。
また塩ビシートも穴の付近を中心に浮いてしまっていて、きちんと防水できていない様子
です。
上の写真のように遠目でみると一見、普通のベランダ床に見えますが、気を付けて見てみる
と建物には不具合箇所の症状が出ています。

次にベランダの下側を確認してみました。
すると、ベランダの下部は水シミが出ています。水が侵入しているサインです。

眞2
 ↑ 穴が開いていた場所の真下です。

上の写真はベランダ床で確認した穴のあった場所の下側です。
水分を含んでいるのがわかると思います。
中の状態が気になるので、お施主様の了解を得て、この部分を開けてみることにしました。

ベランダの下部を開けて中を覗いてみると、やはり先ほどの床の穴が原因だと思われます。
長い期間、雨漏れが続いていたためベランダの内部は水分を含みカビが発生していました。

眞3
 ↑ ベランダ床の下の部分です。雨漏れしていたのでカビだらけです!!!!!!

床の穴から侵入した雨水などの水分は床下の木材を湿らせます。
通気の悪い箇所なので一度、湿ってしまうとなかなか乾かず、乾ききらないうちに、次の
雨が降れば、また床下は水分補給をうけて湿った状態をキープします。
そのようなサイクルを繰り返していると写真のようにカビが発生してしまいます。
更にこの状態が続けば、ベランダ床の下地木部は腐り、ベランダの強度は極端に弱くなり
大変危険です。
ある日、突然ベランダが崩れる恐れがあります。
また、木部にカビが発生しているということは「腐朽菌」がいるということです。
シロアリはこの腐朽菌をエサにしているのです。

ということは、こちらのお宅の場合はまず、
ベランダ床の防水工事を新しくする工事が必要です。
既存の床防水は塩ビシートを使っていますが、耐久性・防水性後のメンテナンスの簡易性
などを考慮しFRP防水をおススメしようと思います。
また、防水層の改修だけではなくベランダ床下の下地木部の確認と、その状態によっては
補強工事が必要になるかと思います。
床下を開口しているので、お施主様自身にもカビの状況や木部の破損状態を目視でご確認
してもらいましたので納得されています。
更にカビをこのままにはできないので、カビ取りと殺菌が必要になってきます。
またシロアリが寄ってこないように防蟻防虫剤の散布も必須になります。

こちらのお宅のように築年数にかかわらず、ベランダからの雨漏れは以外と多いです。
皆さんのお宅も軒下の水シミがあったら一度、雨漏れを疑ってみることをおすすめします。

大切なお住まいを快適に維持するには不具合の早期発見、早期修繕が肝心です!!!

                              メタボリック風店長

   ※外壁工事に関する情報こちら ご覧ください

リフォームのお悩み解消はこちら ➡ “マサキホ-ム”

tel

高津区 屋根葺き替え工事 屋根解体の後は銭湯(2016年6月16日 現場ブログ更新)

おはようございます!宮前区のリフォーム会社、マサキホームの山本です。
今回は高津区の屋根葺き替え工事にお伺いさせて頂きました (‘◇’)ゞ
初日はもちろん屋根解体です!
瓦屋根の解体も、1枚1枚めくって積んで、屋根からリフトで降ろしてと、とっても
腰に来る作業なんですが、今回はスレート屋根(コロニアル屋根)です!!
スレート屋根はさらに1枚1枚釘で止まっているのでもっと腰にくる作業です(゚д゚)!

山1

でも炎天下の中、みんなで頑張って屋根の解体を終わらして、野地板、ルーフィング
(防水シート)まで貼り終わって、みんなでくたくたになって汚れた体で行く銭湯は、
最高です!! (ちゃんとシャワーでキレイキレイにしてから湯船に入っています。)
銭湯の大きな湯船に入ると、腰に蓄積した疲労が溶けて上に上がる感じがします(#^^#)
なので屋根解体の日は、すごく大変だけど苦には思いません (‘◇’)ゞ
ビバジャパニーズ文化です (‘◇’)ゞ

山2

ただ入社1年目の僕は去年の夏、マサキホームにもまだ入りたてで、右も左もわからない
状態だったので正直、目の前の事を一生懸命であまり1日、1日の事は覚えていません!!
なので、今年でまだ1年目ですが、マサキホームで修業をして、少しずつ仕事も覚えてきた
夏なので、若干ビビッてはいますが屋根解体の後の銭湯も若干いらなくなりそうな気は
しますが、どうにか夏を凌ぎたいと思っています (‘◇’)ゞ
屋根の表面は75度~80度にもなると言われているので、やってみた事はないんですが、
屋根の上で目玉焼きが焼けるくらいだと思います (゚д゚)!
屋根の上でぶっ倒れたなんて話も少し聞いたりもしたので、多少なりとも経験を積んだ
ヒヨッコが目玉焼きにならないよう気を付けようと思います。
夏に向けて忘れがちな水分補給の意識を今からでも高めていかなくっちゃですね(‘◇’)ゞ
皆さんも普段、屋根の上に登られる事は中々ないと思いますが、夏場熱中症などには気を
つけて下さいね (゚д゚)! 

                             by  ゆとりゆうや    

     ☞ ※外壁工事に関する情報こちら ご覧ください

リフォームのお悩み解消はこちら ➡ “マサキホ-ム”

tel

 

神奈川で1番の塗装職人になるために・・(2016年6月16日 現場ブログ更新)

おはようございます!宮前区のリフォーム会社、マサキホームの山本です。
前回は外壁塗装の養生の大切さと、僕の思い出話しを下手くそな日本語で少しさせて
頂きました。
今回はその流れから、塗装をする際に意識していること、僕が大切にしている所の説明
をさせて頂こうと思っています!!

山本1

まず、塗装という大きなくくりの中で、簡単に説明させて頂きます (詳しい説明はまた
近日中に書かせて頂きたいと思っていますので、こうご期待して下さい。 (^^)/)
塗装とは下塗り、中塗り、上塗りと三段階の工程があります!
始めは下塗りです!!
下塗りの役割は中塗り、上塗りの塗料を壁にしっかり付着させる為にします。
簡単に言うと中塗り、上塗りの下地作りをしてあげるのです!
次に中塗りです。
下塗りは専用の下塗りの塗料で行います。
(パーフェクトサーフ、パーフェクトシーラー ・・・ etc)
中塗り、上塗りはお客様に選んでいただいた色の塗料で塗っていきます。
マサキホームでは日本ペイントのパーフェクトトップシリーズをよく使わせて頂いてい
ます。(この説明は近日中に詳しくさせて頂きますので、お楽しみにしていて下さい(^^)/)
中塗りでは、先ほど説明した下塗りの下地の上に全面、丁寧に仕上げていきます!
っが!どうしても塗って乾いた所からかすれが出てきてしまうのです。
ですので上塗りをその上からさらに丁寧に塗って完成させます!!
これがおおまかな塗装の流れです!
今回はその中でも外壁塗装の下地となる下塗りの説明をします (‘◇’)ゞ
下塗りなんているの?
それなら、三回同じ塗料を塗った方が綺麗な色に仕上がるんじゃないの?っと思われる
方も中にはいらっしゃると思うんです!
事実、僕も何も知らない入社したての頃に先輩から下塗り、中塗り、上塗りの段取りの
説明を受けた時にそう思っていました!!
その頃は中塗り、上塗りと下塗りの作業をしている時の心構えが全然違った気がします!
なので入社したばかりの僕は下塗りを安易に塗ってしまったんです (゚д゚)!
(失敗ばかりの入社当時の出来事を披露すればするほど後で社長に怒られそう (・_・;)

そこから先ほどお話しした工程通りに中塗り、上塗りをしていくのですが、
中塗りをしている際に気づくんです!
全然壁に塗料が入っていかない・・・(色、塗料がかぶらない)
それもそのはずです
しっかり下地作りが出来てないからです(・_・;)
毎回色々な場面で思うのが、今建築業界で基本となる技や道具は、つくづく意味がある
なって思います(゚д゚)!
僕はぺーぺー中のぺーぺーのくせに勝手に甘い認識をしていました (・_・;)

山2

ただ、僕のブログでは僕の失敗したお話しばかりですが、その失敗から、僕は色々学び
納得をし、今があると思っています(‘◇’)ゞそれにこのブログを書かしてもらっていると、
こんな事もあったなーなんて思い出に浸りながらも気が締まるのです!!

山3

今でもまだまだ新人ですが少しずつでも成長はしていっていると思うのでこれからも
色々勉強していきます (‘◇’)ゞ  お客様の信頼にこたえるために!

                           by  ゆとりゆうや
   

     ☞ ※外壁工事に関する情報こちら ご覧ください

 

リフォームのお悩み解消はこちら ➡ “マサキホ-ム”

tel

 

世田谷区 屋根葺き替え工事 パートⅠ(2016年6月16日 現場ブログ更新)

川崎市宮前区鷺沼に支社を構える、マサキホーム ㈱ のムードメーカーこと、
シゲル山口です!!(笑)
まだ6月半ばにも関わらず、しっかりシゲル化が進んでいます (・∀・)
仕事も一緒で、日々の意識の差で成長するスピードは劇的に違いますからね

写真2

さて、今回は世田谷区N邸にて行われた工事をお話させて頂きます!
工事内容としては、瓦屋根の葺き替え工事です!
そして、なんと新商品のメリッサという素材が、石粒付ジンカリウム銅板
屋根の葺き替えをしました!
それもなにかのご縁か、『日本初上陸、初施工』をさせていただきました!!
この商品の特徴として、表面石粒の効果により、鋼板層への熱伝導値が低く
なります。
屋根材と屋根下地との間に十分な空気層を確保できるため、他の屋根材より
も、小屋裏へ熱を伝えづらい構造になっております。
また、表面石粒の凸凹は雨粒を拡散させる効果があり、通常の平滑な表面に
比べ雨粒が小さくあたります。
それにより、トタン屋根のような「うるさい音」の原因である、雨粒があた
る時に発生する、鋼板の微振動による高周波の音も、表面自然石粒層によっ
て抑える事が可能になります。

商品はこちらです↓↓↓
写真2

そんな新商品、石粒付ジンカリウム銅板”メリッサ“を施工するにあたって、
この商品のメーカーであるディーズ社から、技術指導で2名の方に来てい
ただき、ご指導を受けました!!
しかし、屋根の葺き替えにあたって一番の体力勝負は、瓦下ろしです!!

6月でも、屋根の上ともなると、ととんでもない暑さになります (*_*)
7、8月になると、今からゾッとします ( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
そんなこんなで瓦下ろしが終わり、次は野地板貼りです!
瓦を下すと、結構なゴミとか、かなりの確率で鳥の巣があるので、それを
掃除した後、1820×910・厚み12㎜の針葉樹合板を、屋根全面に敷き詰めて
貼っていきます!
大きさにもよりますけど、今回のN邸は少々大きかったので(約120㎡)70枚
くらい使用しました!
その次の工程として、防水シート”ルーフィング”貼りです!
今回使用したのが、PカラーEX+というもので、Pカラーシリーズのなか
でも優れた防水性を誇ります!!
高耐久のルーフィングを野地板に敷き詰めていきます!
瓦を下ろす日は絶対にここまでやって終わります!
中途半端に終わり、雨が降ってしまったら、雨漏りしてしまい大変なことに
なってしまいますもんね (*_*)
なのでルーフィングまでは、必死のパッチで頑張るんです!!
わかる人はわかる!私、関西人なもんで!
そしてここまでやって、ようやくメーカーの技術指導の方がこられて、屋根
本体を葺いていきます!!
っが今回はここまで ( ゚Д゚)
この続きはまたすぐ更新しますのでお楽しみに (‘◇’)ゞ

                        by  シゲル山口  

  

     ☞ ※外壁工事に関する情報こちら ご覧ください

リフォームのお悩み解消はこちら ➡ “マサキホ-ム”

tel

 

麻生区 戸建て住宅 屋根・外壁塗装 見積点検依頼に行ってきました(2016年6月15日 店長ブログ更新)

川崎市宮前区のマサキホーム株式会社メタボリック風店長(体質改善中)です。
本日は、川崎市麻生区のお宅からのご依頼で、屋根塗装・外壁塗装・門塀塗装・
タイルコーティング・雨樋補修など、主に建物外部のメンテナンスが中心です。
若手社員(ゆとり世代の裕也くん)を連れて、指導も兼ねての訪問でした。
お約束の時間にお伺いしてから、まずは川崎市麻生区の依頼主のご主人さまに
ご挨拶です。
ご主人さまに、ご依頼の内容を詳しくお聞きしてから、建物の点検に入ります。

写真1

今日は、小雨が降っていたので、残念ながら屋根塗装に伴う屋根点検は、後日
に先送りとなってしまいました。
幸い川崎市麻生区は、弊社がある川崎市宮前区のすぐ隣の区なので天気の良い
日に再度、屋根点検に伺うことにしました。
というわけで、まずは外壁塗装に伴う外壁の点検と採寸を行いました。
築30年で初めての塗装工事ということでした。
外壁の一部には、写真のように蔦が茂っていました。
実際に外壁塗装工事を行う際は、この蔦が邪魔になるので、当然この蔦は撤去
しなければなりません。
なかなか手ごわそうです!!!!!

外壁材はモルタルでしたので、クラック(ひび割れ)や、チョーキング(白亜
化現象)防水効果など細かく、外壁の状態をチェックしました。
それ以外にも破風板や軒天、霧除けの板金や木部など、外壁塗装工事に含まれ
る付帯塗装の有無や状態も見落としのないように、ひたすらチェックです。

点検の結果、今回のおススメ塗料は、日本ぺイントの「パーフェクトトップ」を
おススメしようかと思っています。

写真2
 ↑ こちらが日本ペイント パーフェクトトップ

この日本ペイントのパーフェクトトップですが、なかなかの優れ物です。
戸建て住宅やマンション・アパートなどの集合住宅まで、いろんな建物の外壁
塗装に幅広く使えます。
その上、耐久性(耐候性)もバッチリの塗料なんです。

よく、塗料の話をする時に、” ①アクリル樹脂 ②ウレタン樹脂 ③シリコン樹脂
④フッ素樹脂” の順で、グレード分けされますが、日本ペイントのパーフェクト
トップは、シリコン樹脂グレードの上位に分類される塗料です。
日本ペイントのパーフェクトトップは、「ラジカル制御技術」という他の塗料
ではない、最新の技術により強靭な塗膜を形成し、塗りたての美しさを長期間
保ちます。
こちらのお宅のような、モルタル外壁の場合は、下塗り材に「パーフェクトフ
ィラー」を塗り、中塗り・上塗りに「パーフェクトトップ」を、塗り仕上げて
いきます。

【 パーフェクトトップの特長 】

〇ラジカル制御技術
高耐候酸化チタンと光安定剤によるW効果で、高耐候を高める「ラジカル制御」
技術により、紫外線に強い1液弱溶剤系シリコングレードを超える強靭な塗膜を
形成し、塗りたての美しさを長期間保ちます。
〇美しいつや
ポリマーが塗膜間の隙間を埋めるため、緻密でなめらかな塗膜形成が可能になり
優れた高光沢を実現できました。また、パーフェクトシリーズ下塗り材との組み
合わせにより、更に美しい外観が得られます。
艶あり・7分艶・5分艶・3分艶・艶消しから選べます。
〇低汚染性
親水化技術により、雨たれ汚染に対して優れた効果を発揮します。
〇防藻、防カビ機能
防藻防カビ機能で、いやな藻やカビ菌の発生を抑制します。
オプションで強力防カビを選択することもできます。
〇透湿性
高い透湿性により、結露から建物を守ります。

私、メタボリック風店長イチオシの「パーフェクトトップ」を使用した施工物件
は、HPでも多数、ご紹介しています。ぜひ、そちらもご覧になってください。

写真3
 ↑ 門塀を計測中のゆとりの裕也くんです。ただ今、ビシビシ教育中です!!!!

本日は若手社員の裕也くんの研修も兼ねていました。
建物を点検する際の注意点、計測の手順など、まだまだ覚えてもらう事は山積み
です。
早く「パーフェクトトップ」のように、お客様のお役に立てる人材になってもら
いたい ものです(笑)

                          メタボリック風店長

   ※外壁工事に関する情報こちら ご覧ください

リフォームのお悩み解消はこちら ➡ “マサキホ-ム”

tel

宮前区 マサキホーム 自己紹介 山口(2016年6月15日 現場ブログ更新)

おーはようございまーす!!!
川崎市宮前区のマサキホーム㈱の、、、
そうなんです!私、山口!初めてブログ書かせてもらっています!
なので、1000文字全て自己紹介にしたいと思いまーす!! イェーーー (^^♪ 
ってうそうそ (・∀・) とりあえずハンマーでポカーン○| ̄|_=3   まぁ簡単に。
マサキホーム㈱一のゆとり!! と言えば、みなさんそろそろここのブログを、
見ていただいていたらわかりますよね!!! そう!! そうなんです!
ゆとりゆうや!!、、と同期なんです (・∀・)
ただ、自分が『一番ゆとりだ』と思っていますけどね ( ・ㅂ・)و ̑̑

写真1

なんのガッツポーズですかね??
この時は、世田谷区の瓦屋根の下の防水シートの張り替え後、瓦を葺き戻し本棟の、
漆喰工事中です!
この日、4月の末日だったんですけど、異常に暑くて瓦の上だと30度以上はあったん
じゃないですかね!?
それ以来。 私の シゲル化” が始まったのです。

写真2

はい! というわけで、これから夏が終わるまでに、この黒さを手に入れるまでを
ブログにちょいちょいアップしていきたいです!
わかっています。 こんなこといってたら怒られます。 完全に、、!
次は現場記事アップしまーす (・∀・)   宜しくお願いします!
次回! 毛虫と私! 乞うご期待!      
                           by  シゲル山口  

  

     ☞ ※外壁工事に関する情報こちら ご覧ください

リフォームのお悩み解消はこちら ➡ “マサキホ-ム”

tel

 

横浜市 マンション塗装工事 屋上防水工事 パートⅡ(2016年6月14日 店長ブログ更新)

川崎市宮前区のマサキホーム株式会社メタボリック風店長(体質改善中)です。
今回は、横浜市のマンション塗装工事の下地補修の様子です。

眞下1
↑ これは以前ご紹介した外壁の膨れ現象です。

膨れたコンクリート外壁をハツって(削って)みると、コンクリート外壁内部の
鉄筋棒が出てきました。
このような、外壁の亀裂を放置すると、中の鉄筋棒が錆びて膨張してしまいます。
膨張すると上の写真のように、外壁材が盛り上がってしまいます。
これを更に放置した場合、コンクリートは剥がれて落下します。
落下したコンクリートは非常に危険です。
人を傷つけたり、物を壊したりしちゃいますからね。

錆びた鉄筋棒の様子です。
眞下2

この錆びた鉄筋棒に錆び止めを塗布します。

眞下3
この後は、ポリマー樹脂セメントという補修用のセメントで成型補修するの
ですが、この「錆び」を止めてあげないと、補修の効果が半減してしまいます。
この辺は、工事が終われば見えなくなってしまう箇所ですが、非常に大切な
ポイントです。
塗装工事というと、対象物(今回は壁)を洗浄して、下塗り材を塗って中塗り
・上塗りと、3回塗ればいいという訳ではないんです。
どんな工事も、誠心誠意の我社では、重要ポイントなのです!こだわりなん
ですよね!!
「マサキホーム㈱に頼んでよかった!」と、10年先にもお客様に言って頂け
るような、質の良い工事が当社の標準施工なのです。
実際、こういう手のかかる細かい作業が、メンテナンスの良し悪しを分ける
のです。

これは既にコンクリートが剥がれ落ちていた階段通路の天井部分です。眞下4

こちらも同様に、鉄筋棒に錆び止めを塗布しているところです。

眞下5
↑ポリマー樹脂セメントで成型中です。我ながらうまくできてます!!!!!
※若い時にパティシエをやっていたので、スパチュラ(ヘラ)の扱いは得意
なんです(笑)

建物全体を、細かくチエックしたところ、この様な補修箇所が30か所くらい
ありました。
足場を組んでから2週間ほど経ちますが、床や壁などの各部の養生をしてから、
このような下地補修作業が続いています。
この他にも目地コーキングの打ち替えなど、塗装工程の前には以外とやるべき
ことが多いのです。
梅雨に入り作業ができない日もありましたが、下地補修作業もやっと終わりが
見えてきました。
しっかりと下地補修ができたので、次の工程はいよいよ外壁の下塗り作業です。
マンションの塗り替え工事なので、お住まいの皆様への配慮をしながらの作業
なので、スムーズに進まない箇所も多いのですが、なるべく住民の皆様のご迷惑
にならないように、作業を進めたいと思っています。

                         メタボリック風店長

   ※外壁工事に関する情報こちら ご覧ください

リフォームのお悩み解消はこちら ➡ “マサキホ-ム”

tel

宮前区 屋根 外壁点検で見えるこだわり(2016年6月13日 現場ブログ更新)

おはようございます。
宮前区のリフォーム会社、マサキホームの山本です (^^)/
僕は、普段は屋根の葺き替えと、屋根・外壁の塗装をメインに、後は基本的に
リフォーム業なら何でもってスタンスで、お仕事をさせて頂いています。
その中で、このような作業をさせて頂く上の『勉強の一環』として、今回は
以前、屋根工事・外壁塗装工事を行った、お客様のご紹介で、川崎市在中の
お客様のご自宅の点検・調査に、担当と一緒に同行させて頂きました (‘◇’)ゞ

  ↓ ディズニーが好きなお客様でとても可愛いご自宅でした。

山本1無題

  ↓ 僕もディズニーが好きなので、ついつい撮ってしまいました。

山本2

 ↑ ミッキー × ゆとりゆうや

そこで、ディズニーが好きでご自宅にもとてもこだわりのあるお客様とお話を
し、マサキホームの点検担当の、お話しを聞いた中で、今回は『外壁塗装』に
ついて、少しお話ししたいと思います (^^)/
塗装のご依頼をされる方って、もちろん自分の家が汚れていたり・塗料が剥げ
ていたり・ひび割れしていたりと言うのが、もちろん大きな理由の一つなんで
すが、マイホームをお持ちの大体の方が、

人生で1番の買い物になっていると思うんです!!

ですので、もちろんデザイン・場所・値段・・・ 色々な思い入れがあり、色々
な検討をされて、こだわりのマイホームを買われていると思うんですよ。
僕みたいに、まだ賃貸物件に住んでいる者でも、『宮前区・家賃・間取り』色々
加味して部屋を借りるわけですから、それは、それはもう相当な覚悟での、決断
なんだなって思うんです ( ゚Д゚)
すみません (´・ω・`) だいぶ塗装の話からずれてしまい、『お前の部屋の借り方
なんかどうでもいいよ!(-_-メ) 』 なんて言われたら悲しいので・・話を戻します。
マイホームを買われた方は、それだけ物凄い愛着のあるマイホームなので、デザ
インを変えたい、屋根の色と壁の色を、自分の好みの色で合わせたいって方が、
マサキホームのお問い合わせ内容でも非常に多いんです (#^^#)
確かに、とことんこだわって買ったマイホーム。

買って、住んで終わりではなく

とことん住んでからも、大切にしたというこだわりには、非常に共感出来ました。
そんな、こだわりのあるご自宅のリフォーム工事を、僕らにご依頼されて塗装
させて頂ける訳なんですから、そのお客様の人生で一番のこだわり形にして
お客様に、満足して喜んで頂ける、とてもやりがいのある仕事だなと、改めて
思います (#^^#)
点検・調査担当が、お客様と理想のイメージやご費用を相談して、僕ら職人が
それを形にする。
その為には、そのお客様のイメージに沿えるよう、僕らも日々、成長していき
ます!!   あれ?あれれ?
何か、今日は点検に行った時のお話しをさせて頂こうと思ったのに、最後は僕
決意表明みたいなブログになってしまいました ( ゚Д゚) すみません (´・ω・`)
ただ、塗装やリフォーム工事を考えておられる方、お悩みをお持ちの方は是非!
マサキホームまで、お電話をお願いします!!(‘◇’)ゞ

                        by  ゆとりゆうや
   

     ☞ ※外壁工事に関する情報こちら ご覧ください

 

リフォームのお悩み解消はこちら ➡ “マサキホ-ム”

tel

 

宮前区鷺沼のDIY職人(2016年6月12日 現場ブログ更新)

おはようございます!宮前区のリフォーム会社、マサキホームの山本です。
今回僕は以前に屋根、外壁塗装で現場施工させて頂いた麻生区のご自宅で
「大谷石の塀もこの際だから綺麗にしたいな」と屋根、外壁塗装の時から
おっしゃっていたのは聞いていたので、今回は大サービスでブロック塀の
洗浄にお伺いさせて頂きました。
するとさらに社長の方で気になっていた、老朽化で木が大分腐り、色あせて
いた2階ベランダにあるテーブル。
※とてつもなく広いベランダ (´・ω・`)

このテーブルの復旧補修、塗装もせっかくだからいっそ綺麗にしてあげた
方が気持ちいいな !(^^)! となりましたので、ブロック塀の洗浄、テーブル
の復旧、塗装をおこないました (‘◇’)ゞ

なにか普段は外壁塗装、屋根の葺き替えと言った大掛かりな作業を沢山や
らしていただいているので今回は少しDIY気分でお客様と色の相談、提案を
したり、とても息抜きになった現場でした!
ただどうせやるならDIYなんてものではなく、やっぱり職人さんがやるのと
素人がやるのとじゃ全然違うねー( ゚Д゚) とお客様に僕みたいな人間は、人
一倍思われたいと思ってしまうので、しっかり施工させて頂きました !(^^)!

山1

まずは、痛んだ木の修復です。

山2

痛んだその上から塗料を塗ってしまっても、DIY程度の施工ならホントはいいの
かもしれませんが、今回はやはり、職人さんだねーと人一倍思われたい山本!
痛んだ木にパテ処理をし、平らにしました (‘◇’)ゞ
そうすれば塗料を塗った時、老朽化が目立たなくなるんです!

山3

そこから木部用の下塗りをいれて、お客様が屋根塗装の時に、屋根の色をとても
気に入って頂いていたので、テーブルの周りの、先ほど補修させて頂いた木枠を
屋根塗装と同じ、高級シリコン樹脂塗料で塗装して頂きました !(^^)!
こちらが完成写真です(‘◇’)ゞ

山4

※鉄部はしっかりケレンをおこないました。
どうですか?
とてもシックなアンティーク家具になりましたね (^^♪
お客様もとても完成を見て満足されていたので、僕も嬉しかったです (^◇^)
続いて大谷石の塀の洗浄です (‘◇’)ゞ
大谷石の塀は、家が建つ前から建てられたもので、築50年以上で今まで何もして
こなかったと、お客様がおっしゃっており、コケとカビ、砂埃がびっしり大量に
ブロック塀に媚びりついていました ( ゚Д゚)
ただ高圧洗浄機の圧力で、水を近くで当てれば、コケも簡単に落ちるのですが
その方法だと、築50年以上という老朽化したブロック塀なので、ボロボロと
水圧に負けた大谷石の塀が剥がれていってしまうんです (´・ω・`)
ですので、そこら辺はいい塩梅の距離を保ちながら、高圧洗浄機を当てていき
ます (‘◇’)ゞ

山5

見て下さい!! 右側が元々の汚れているブロック塀で、左側が洗浄済みです!!
どうです?気持ちよくないですか?
みるみる50年以上積み重ねた、コケや汚れがさっぱり綺麗になっていくのです!!
お客様(ご主人)も、最初は綺麗になってく様子を見ており、「高圧洗浄を見ていて
気持ちがいいねー」と作業を見られていたのですが、最後には、「少し俺にも高圧
洗浄をやらしてくれないか?」とおっしゃり、やり方と注意点等を説明し、一緒に
作業をさせて頂くと、お客様もたいそう喜んでいただきました。 ( ゚Д゚)
また、屋根・壁の塗装も大満足していただき、『今度、他の麻生区や宮前区で外装・
内装のリフォームで困ってる人がいたら、是非マサキホームを宣伝しとくよ!』
お客様から、お褒めもお言葉を頂戴した時は、大感激でこれからの現場も頑張って
いきたいと思いました (‘◇’)ゞ 
                           by  ゆとりゆうや  

 

     ☞ ※外壁工事に関する情報こちら ご覧ください

リフォームのお悩み解消はこちら ➡ “マサキホ-ム”

tel

 

お部屋のクリーニング便利商品紹介(2016年6月11日 現場ブログ更新)

おはようございます!!
川崎宮前区のリフォーム会社、マサキホームの山本です。
ついに関東地方も梅雨入りしてしまいましたね (´・ω・`)
皆さんも、お仕事されている上で、雨ばかりの天気は困る方が多いと思い ます。

僕らの仕事もがっつり困ります (゚д゚)

屋根の葺き替え、外壁塗装、どちらも雨の時点で作業が出来ません。
塗装に関しては、雨が降りそうな日は、作業が全くできません (*´Д`)
ですので、この季節はお部屋のクリーニングなどを行ったりします。
先日ブログでも、書かして頂いた商品紹介。
とても皆さんからの反響もよかったので、また僕らもよくやらせて頂いている
クリーニングで、色々学びながら蓄えた経験値の中で、 業務用の商品の紹介より
皆様も、薬局でお求め出来て、なお且つとても便利な商品を紹介したいと思い
ます (‘◇’)ゞ
今回皆様に紹介させて頂く商品はこちら!!    ジャジャーン!!

山本121

キッチン泡ブリーチ!!
こちらの商品、
勿論!!名前の通りキッチンではこんだけこびり付いたしつこい油汚れも、

山本112

キッチン泡ブリーチをかけてほんの少し放置!!

山本123

・・・ なんと驚き (゚д゚)!

ピ ッ カ ピ カ に な る ん で す !!

山本114

セイセイッ!!
何か、深夜にやっている、通販番組のオーバーリアクションの人みたいになって
いますね (゚д゚)!
皆様に有益な情報を!!
と思い、自分の使ってみた、道具や薬品の紹介でも、出来たらなと考えていたん
ですが、変にオーバーリアクションなテンションに持っていかれて、うさん臭く
なってしまいました (´・ω・`)
今少し、冷静になって考えてみると、普段日常では、恥ずかしくて全く出来ない
レイザーラモンのモノマネ・・・?  セイセイッ!!
(と言うよりモノマネしていた事にお気づき頂けましたか?)
なんて事も、ブログだしイメージが深夜の通販番組に出ている方のテンションに
引っ張られて、とても恥ずかしい事をしてしまいました (´・ω・`)
先ほど好評だっ!なんて言っていた、このお部屋クリーニングの便利商品グッズ
紹介も、今回で間違いなく公表ではなくなってしまいました (´・ω・`)
失敗した (・_・;)
でも写真を見て頂ければ言葉よりもシンプルに凄さが伝わって頂けたと思います。
汚れにシュッシュと吹きかけ、少し時間を置いて見てみると、ピカピカ(#^^#)爽快
で気持ちいいですよ(#^^#)
キッチン以外でも、家電とかにかけて拭き取るだけでも、とても綺麗になるので、
使い勝手も非常にいいんです!!
やはり、商品になっているだけあって嘘じゃないです!
これは試してみたいと思われた方は、是非使ってみて下さい (‘◇’)ゞ
マサキホームでも、社長に相談して商品開発しようかな・・・???
『泡ゆとりブリーチ』 (*´▽`*)!

                          by  ゆとりゆうや
   

     ☞ ※外壁工事に関する情報こちら ご覧ください

 

リフォームのお悩み解消はこちら ➡ “マサキホ-ム”

tel