カビ対策に最適!LIXIL「エコカラットプラス」ってどんな内壁?(2021年4月10日 現場ブログ更新)


LIXILより引用

こんにちは。川崎市宮前区リフォーム会社のマサキホーム株式会社です。

◆「季節の変わり目の不安定なお天気で気分もなかなか落ち着かないけれど…..また、室内の環境もなかなか心地よく保つことが難しくもやもやしてしまう」
◆「年末の大掃除でひとたびきれいになったはずの窓枠やサッシが、よく見ると端っこの方からカビが生えてきている……」
◆「カビ取り剤も使用するけれど、これから春夏に向けてもう少し簡単なお手入れですっきりした空間を保ちたい」

凍えるような寒さを乗り越えて、少しづつあたたかくなってきた今日この頃。外出しづらい状況ではありますが、目的地に向かう道中目に入る桜にほっとしますね。そのような中、ご自宅の室内環境はいかがでしょうか。

急な寒さや雨で結露が起こると、湿度が一気に高くなり、カビにとって繁殖するには絶好のチャンスとなり、お困りのこともあるかと思います。
日頃そのようなことで悩まれている皆さまの一助となりますように、今回はカビ対策に最適な内壁についてお話しします。

この記事では、LIXIL「エコカラットプラス」の特徴と商品ラインナップをまとめました。内壁リフォームの際の参考にしてみてください。

 

『LIXIL「エコカラットプラス」とは』

エコカラットプラスは、LIXILの内壁商品。デザインはもちろん、機能と使いやすさにこだわりがあります。

.エコカラットプラスはどんな内壁なの?

おうち時間が増えてきた今、大事な家族との時間を改めて考えることが多くなってきました。エコカラットプラスは、以前のエコカラットという商品からさらに進化し、毎日の生活を心地よくする機能が充実しています。

エコカラットプラスの特徴は、湿度調整のしやすさ・におい除去・安心の空気環境・掃除のしやすにあります。詳しく解説します。

①加湿・除湿両方できる
エコカラットプラスは、梅雨の時期など湿気の多いときには湿気を吸収し、冬場の乾燥する時期には湿気を放出することができます。珪藻土は、水分を素早く吸収することでお風呂のバスマットなどによく使われていますが、エコカラットプラスはその約6倍の効果があります。

室内がジメジメしていると、「ちょっと生活しづらいな……」という思いが溜まり、気がついたら家にいながら全くリラックス出来ていない状況に陥ってしまうでしょう。そういった面でエコカラットプラスを取り入れることにより、結露に対応し、カビダニ繁殖を抑える効果を期待できるのが特徴です。

②脱臭できる

LIXILより引用

エコカラットプラスは、においの原因となる成分をしっかり吸い込み、珪藻土などより時間をかけずに嫌なにおいを取り除くことができます。
同じ屋根の下で暮らす住人が多ければ多いほど、頻繁にホームパーティーを開けば開くほど、トイレの使用頻度が増えたり、生ごみが多くなったり、たばこを吸う人もいるかもしれません。複数のにおいが混ざった嫌なにおいにも効果があります。

また、普段ペットと過ごされている方にとってもエコカラットプラスは有効的で、愛犬と一緒に過ごしながらもにおいを気にせず友人を招くことができるようになったという声もあります。

③有害物質を減らせる
ホルムアルデヒドなどの揮発性有機化合物は、濃度が濃くなるとめまいや倦怠感などが起こります。特に小さなお子様はその影響を受けやすく、細心の注意が必要です。

エコカラットプラスは、シックハウスの原因となるホルムアルデヒドなどを原料に使っていないだけでなく、空気中にある有害物質を吸い込み、減らすことができます。珪藻土などよりも、はるかに軽減します。

(一財)日本建築センター「室内空気中の揮発性有機化合物汚染低減建材認定基準」およびJIS A1905-1の試験方法で、高濃度のホルムアルデヒド・トルエンが1日でガイドラインを下回り、その後も低減効果が持続されることも確認されているため、安心です。

④水拭きできる

LIXILより引用

エコカラットプラスは、湿気は通しても、水や汚れはほぼ通しません。そのため湿度調整をする建材であるにもかかわらず、水拭きによるお手入れが可能です。

泥などのよごれや手アカ、コーヒーをこぼしてもさっと拭き取ることで、いつでも簡単にきれいな状態に戻すことができます。繰り返し拭いても、摩耗にも強いことが確認されています。

 

2.エコカラットプラスはどんな素材でできているの?

①ヒントは、「土壁」
エコカラットプラスは、日本で古くから伝わる土壁の素材をヒントに作られているのが特徴です。LIXILの技術と合わせて常に進化し続け、環境や人にやさしくあるよう考えられています。

②空気の通り穴
エコカラットプラスには、空気が通る穴がありますが、その穴のサイズは湿気やにおいを吸い込むのに最適な大きさになっています。1mmの百万分の1という、すごく細かいところで研究された秘術です。
穴の数も多いので、他の素材と比較したときに優れた空気洗浄力を発揮します。

③他にはない風合い
エコカットプラスの「石膏型」は、熟練の職人の手作業によってレリーフや柄模様が美しく組み合わされているのが特徴です。
また、釉薬を使用することで他の素材には出せない風合いになります。

④賞を受賞しています
「レッド・ドット賞」
ドイツのノルトライン・ヴェストファーレン・デザインセンター主催のデザイン賞「レッド・ドット賞」の中でも最優秀デザイン賞である「ベスト・オブ・ザ・ベスト賞」を受賞

他にも、(一社)日本建材・住宅設備産業協会より「調湿建材」の登録を取得したり、(一財)日本建築センターより審査証明「室内空気中の揮発性有機化合物低減技術(建材)」などを取得しています。

 

3.エコカラットプラスにはどんな商品があるの?

エコカラットプラスには多くの種類がありますので、おすすめの商品をご紹介します。

①ファインベース(5,800円/㎡)

LIXILより引用

居間や寝室など、長時間滞在する場所で使用すると落ち着く定番の商品です。カラーバリエーションは、ホワイト・オフホワイト・ベージュ・ライトブラウン・グレー。

②キルト(8,600円/㎡)

LIXILより引用

織り方の異なる布地の浮き彫り細工が組み合わせられているデザイン。アクセントの欲しい場所にあると嬉しいデザインです。カラーバリエーションは、ホワイトとグレーベージュ。

③ビンテージオーク(12,900円/㎡)

LIXILより引用

その名の通り、ビンテージ感のある木目柄のテクスチャーデザインです。自然な風合いを作り出したい場所に最適です。カラーバリエーションは、アイボリー・ベージュ・グレイッシュブラウン・ブラウン。

④ドリス(12,900円/㎡)

LIXILより引用

フィンランドで有名なテキスタイルブランドJohannaGullichsen(ヨハンナ・グリクセン)のデザインです。カラーバリエーションは、グレー・ブルー・イエロー・ピンク。

ストーングレース(12,900円/㎡)

LIXILより引用

大きな砂岩の流れるような模様のデザインです。高級感のある空間を演出したい場所に最適です。カラーバリエーションは、グレー・ベージュ・ダークグレー・チャコール。

⑥スモークウッド(12,900円/㎡)

LIXILより引用

柾目の木目柄と曲面の浮き彫り細工が特徴的です。シックな雰囲気を醸し出したい場所に最適です。カラーバリエーションは、グレー・ダークブラウン・ダークグレー。

 

4.まとめ

今回は、LIXILの内壁商品エコカラットプラス」について紹介しました。
エコカラットプラスは、「湿度の調整」「生活臭の脱臭」また「ホルムアルデヒドなどの有害物質を低減する」といった効果・機能があります。

エコカラットプラスの価格・施工費用は、㎡単価は、施工費込みで平均9,600~24,000円前後ですが、採用する柄や種類によって、グレード・金額が異なります。
なお、施工にかかる価格・費用について注意すべきなのが「使用するエコカラットの枚数」および「施工する面積」です。エコカラットの1枚あたりのサイズは、303mm角です。
施工場所に合わせてカットや加工を必要とする場合には、別途で工賃がかかります。
施工の際は、リフォーム会社と予算について相談しながら、張る場所やデザインを具体的に決めると良いでしょう。

マサキホーム株式会社では、エコカラットプラスのほか、多くのLIXIL商品を取り扱っております。今回ご紹介した商品はもちろんのこと、ご相談の際には皆さまのお住まいに最適なご提案させていただきます。

 

お気軽に弊社「マサキホーム」までご相談ください

「マサキホーム株式会社」では無料でご相談・お見積もりにご対応させていただきます。
住宅リフォームについてご不明な点やご心配な点がありましたら、お気軽にお問い合わせ頂ければと思います。

 □■ お電話でのお問い合わせは
    フリーダイヤル 0120-910-615 ■□
 □■ メールでのお問い合わせは
    info@masaki-home.com ■□
マサキホーム㈱ お問合せ窓口 担当 山根 

 

  外壁工事に関する情報はこちらを ご覧ください! 

 

tel