平成30年9月30日 台風24号 川崎市宮前区 現地調査ブログ(2018年9月30日 社長ブログ更新)

川崎市宮前区のリフォーム会社の山根です。
今回は台風24号がやってくるということで、現地調査・応急処置等を3件行い午後からは内勤をしております。現在13:15分嵐の前の静けさで晴れています。

台風の影響と秋雨前線の影響で、東京・神奈川・千葉・埼玉では台風が来る前の9月26日、27日、28日は大雨が降っていました。
その影響で、店舗や住宅の雨漏れによるお問い合わせが何件かありました。
天井からポタポタと雨漏りするので応急処置をしてほしい』、『雨水によるシミがクロスからにじみでてきたので見に来てください』、『店舗営業を行っているが雨水が落ちてきてお客様に迷惑をかけるので早急に補修してほしい』、『雨樋が外れそうで怖い』等、数々の依頼が色々な地域からありました。
台風24号が来る前からの問い合わせなので、今年最大の台風被害を起こす恐れのある台風24号が関東を通過すると様々な被害が予想されます。


↑前回の21号で雨樋が外れたお宅です。 ※これから工事に入ります。

前回の台風21号では関西に大変な被害をもたらしました。
協力建設会社、リフォーム会社や知り合いの住宅でも屋根が剥れたり、ガラスが割れたり、看板が飛んだりと大変だったそうです。

住宅にとって自然災害は大敵です。
また、停電等が起こり大変怖い思いをした……と言っていた知り合いもいました。
住宅の被害や雨漏れ、土砂災害や停電等もいきなりきます!
この記事をお読みになった方も、今できる台風対策として懐中電灯の準備やスマホの充電など忘れずに行ってください。
また近畿地方では、前回の台風21号で被害をうけて住宅の修繕がまだ終わっていない状況で、また台風24号が来ます。住宅の災害時に対する保険の内容等も前回こちらの記事にも記載しているので参考にしていただければと思います。

こちらをクリック☟

台風 強風 突風 豪雨 暴風雨の被害を火災保険で修理(2018年9月1日 リフォームの基礎知識)

あまりニュース等では取り上げられていませんが、関東でも足場が倒壊したり、アパートの瓦が落下したり、雨樋が外れたりと前回の台風21号でも被害がありました。
築年数が経過している古い住宅ではしっかりとお手入れをする必要があります。
マサキホームでは『住宅の点検や調査、補修工事の見積り』無料で行っておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

★お電話でのお問い合わせは 
   フリーダイヤル 0120-910-615

今回の長雨で、雨漏れのお問い合わせがありましたお宅の記事を一部ご紹介します。
お問い合わせ内容は3階建て天井からの雨漏れでした。


緊急に応急処置をしてほしいとのご依頼でしたので、雨が降っているなか原因を調査する為に屋根に上る事にしました。早速雨漏りをしている室内を拝見すると、被害の症状よりが雨漏り箇所は確実に屋根or屋上の周辺と判断しましたが、こちらは3階建てでこの天候のなか屋根に上がり雨漏り箇所の調査を行うには…………….命がけです(;´д`)トホホ

屋根に上がり周辺を良く見るとスレート瓦の屋根材が割れて剥がれかけています。
ですがこちらからの雨漏れではありません。スレート屋根の先に屋上があり、そちらに屋根づたいに移りました。

すると、なんと屋上の笠木に補修の後があります。
アルミテープが貼ってありました。お客様に確認すると穴があいていたので防水テープで補修をしたとのことです。触ると中の下地はグズグズで腐っています。
今回は大雨が降ってきたので、晴れた時に相談させていただくことにしました。
やはり点検や調査を行なわないと雨漏れの原因はわかりません。また雨漏れはわかりにくい場合とわかりやすい場合があります。今回の原因はわかりやすくてよかったのですが、放置すると住宅に被害を及ぼします。
我々人間もそうですが、早めの住宅診断が住宅の耐久性を持たせることになります。
点検のご希望は下記までご連絡下さい。

台風被害・雨漏り被害のご相談はマサキホーム(株)までご相談ください。

 ★お電話でのお問い合わせは 
   フリーダイヤル 0120-910-615
 ★メールでのお問い合わせは
   info@masaki-home.com 

今後も今回のような雨漏れ被害の記事を書いていきますので、少しでもお困りの方のご参考になればと思います。
また火災保険に加入の方で、台風の被害にあわれた方は実費で修理は行なわず、保険申請を行ってください。流れなど詳しくお伝えするのでご相談していただければと思います。

今後ともマサキホーム株式会社を宜しくお願い致します。

 

※外壁工事に関する情報はこちらを ご覧ください!

 

 リフォームの お悩み解消 はこちら “マサキホ-ム”

tel

 

雨漏り放置による3大被害の恐怖について(2018年9月24日 リフォームの基礎知識更新)

こんにちは。川崎市宮前区のマサキホーム株式会社、自称『釣師ハマちゃん!』こと川村です。
台風シーズンは、雨漏りによる施工依頼が特に多いです。そのなかでも、『雨漏りに気付くのが遅れ、雨漏りに気付いていても修理をしないで放置状態』にし、家の寿命を短くするだけでなく、お住まいになるご家族への健康被害をもたらす結果にもつながります。
そこで、今回は雨漏り放置による被害減少の一助になればと考え『雨漏り被害の説明・雨漏り発生箇所別ランキングとその原因』等、数回に分け詳しくお話ししていきたいと思います。

雨漏りは、放っておくと被害がどんどん大きくなります。まず知っていただきたいのが、雨漏りの3大被害です。

〔 雨漏りによる家の3大被害 〕

◆家が腐る ・・・ 木造部分が腐り、家の寿命(耐久力)を短くし、家の資産価値を下げます。
◆シロアリに家を食べられる ・・・ 雨が湿っている場所はシロアリの餌食になります。
◆カビによる家具や健康の被害 ・・・ カビが発生し、アレルギー感染症を引き起こします。

それでは、この3大被害について詳しく説明します。

〔被害1〕家が腐る

(1)建物の木材が腐る流れ

詳細は下記の弊社施工事例をクリックしご閲覧下さい。

  施工事例 2018年9月14日 川崎市  屋根補修工

(2)何故、家が腐るの… 腐るとどうなるの?
雨漏りでいちばん多い被害が、建物の木材が腐ってしまうこと。雨水はあらゆる場所から家に浸入します。日光の届かないような家の内側に入りこむことが多く、雨水で濡れた場所は、湿気が多くてジメジメになります。すると、木材腐朽菌が繁殖し腐食がどんどん進みます。

木材腐朽菌は、木材を腐らせる菌で、湿度85%以上・木材の含水率25%以上などの条件がそろうと発生する。セルロースやリグニンなど木材の成分を分解して、木の強度を下げてしまう。鉄骨や鉄筋コンクリートの場合は、サビによって強度が低下します。
雨漏りによる濡れがひどくなると、『天井が抜け落ちる・家が傾く・家が倒れる』などのたいへんな事態になることも。

弊社では、不動さんの業務も遂行しており、国家資格の宅建(宅地建物取引士)を有する担当者に雨漏り被害にあった家の価値について聞くと、『当然、家の安全性や耐震性能は低くなります。その結果、家の資産価値が低下。たとえ新築の家でも、このような雨漏り被害でおどろくほど値下がりしてしまいます。将来家を売るときに、とても損してしまうのです。』との見解でした。

(3)まとめ
結論を言うと、雨水で濡れると木材が腐り鉄骨がサビます。家が傷み資産価値が下がります。

〔被害2〕シロアリに家を食べられる

(1)シロアリはどこから侵入してどんな被害をもたらすの?

①シロアリはなぜ雨漏りする家に頻繁に侵入してくるの?
湿気の多い木材はシロアリの大好物。雨漏りで湿気を含んだ家の木材や柱などを食べます。築30年以上の木造住宅では「家の柱が1本まるごとなくなった…!」なんてケースも。また、木材だけではなく、断熱材や電線がかじられることもあります。

②シロアリはどこから侵入を防ぐことはできないの?
結論から言うと… シロアリの侵入を100%防ぐのはムリです。物理的に完璧にブロックしようとしても、ありとあらゆるスキマから侵入してきます。ちなみにシロアリは、『基礎のコンクリー・配管・土間とタイルのスキマ』等、考えられない場所からも侵入できるからです。

③シロアリ被害のサインってあるの?
「なんだか、床がフワフワするなぁ」・「建て付けが悪い気がするなぁ」… こんな場合は、シロアリ被害のサインであることが多いので、早めに調査することをおすすめします。

(2)シロアリ被害

詳しくは下記の弊社現場ブログをクリックしご閲覧下さい

☞ 現場ブログ 川崎市 シロアリ駆除 木造住宅の天敵 緊急対応

(3)まとめ
湿気の多い木材は、シロアリの大好物家に湿気が増えると、ジメジメした木材が大好物のシロアリが家に侵入して、家を食べます。

〔被害3〕カビによる家具や健康の被害

(1)雨漏りによるシミを見つけた場合は、カビが繁殖しているケース大?  

天井や内壁等にシミができてしまうとカビもできている可能性が高いです。カビは、木材、接着剤、塗料など建築に使われるモノや、空気中の汚れをエサにして増えていきます。壁紙の裏など、見えないところで育つことも多く、雨漏りする家では「クロスを剥がしたら大量のカビがビッシリ…!」ということは、よくあります…。

【豆知識:カビの発生しやすい条件】
・湿度70%以上 (60%以上で活発になり、80%以上で一気に増殖)
・気温20~30度 (25~28度が最適)
・栄養 (ホコリ、汚れ、ダニ、食べカスなど)

【豆知識:絶対にやってはいけない!注意ポイント】
カビを除去しないまま、塗料で上塗りしてはいけません。じつはカビは、塗料に含まれる樹脂などを栄養にして、増えてしまうのです…!

(2)カビが原因で起こる病気(カビ毒に注意!アレルギーや呼吸の病気になることも)

雨漏りがもたらす被害は、住宅だけに限りません。カビによって家族やペットの健康にも悪影響が及びます。カビは湿度の高いところに発生します。人体に悪影響を及ぼすカビはカビ毒と呼ばれ、300以上の種類があります。咳、頭痛、呼吸困難などをはじめ、アレルギー感染症になるケースもありますから、ぜひ注意してください…!怖いのは、カビは目に見えない場所に多いということ。

《 カビが原因で起こる病気と主な症状 》
 ●気管支喘息・・・呼吸困難・咳。座らないと息ができないことも。ゼイゼイ・ヒューヒュー音がする。
 ●アレルギー性鼻炎・・・くしゃみ、鼻づまり、鼻水など
 ●過敏性肺炎・・・発熱、咳、呼吸困難など

また、雨漏りの放置は、シロアリにほか、ダニやネズミなど害虫・害獣を呼んでしまい雨漏りのよる二次被害及ぼすリスクがあります。

《 雨漏り放置による二次被害 》
ダニ・・・刺されるとかゆい。病原菌や感染症を持っている。
ネズミ・・・糞害、断熱材で巣を作られる、寄生虫やダルモネラ菌を家に持ち込むことも

大人と子どもなど、年齢や体質によって受ける被害の大きさは変わります。家族(とくに小さなお子さん)やペットの体調変化にも気をつけましょう。雨漏りはシロアリやダニだけではなく、湿気を好む害虫・害獣を引き寄せます。ヒメアリという小型のアリが、湿気の多い壁の中などに巣を作ることも…。シロアリのように木材を食べるわけではないのですが、「キッチンの壁から突然、大量のアリがでてきた…!」と大慌てしたお客さんもいらっしゃいました。

最後までご閲覧いただきありがとうございます。
今回は、雨漏り放置による3大被害!と題しまして『概説』を中心にお話ししましたが、次回は、弊社で工事した雨漏り修理の状況を詳しくお話したいと思います。

雨漏り修理をはじめ、各種リフォームをご希望の方はご相談ください
□■□ お電話でのお問い合わせは □■□
    フリーダイヤル 0120-910-615
□■□ メールでのお問い合わせは □■□    
    info@masaki-home.com
マサキホーム株式会社 窓口 山根

  外壁工事に関する情報はこちらを ご覧ください! 

tel

2018年9月14日 川崎市 川崎区 屋根補修工事

神奈川県 川崎市 川崎区 屋根補修工事

 

☆工事内容 ・・・ 足場仮設 、屋根補修、屋根塗装
☆築  年  数 ・・・ 50年
☆工  期 ・・・ 3日間

☆リフォームのきっかけ
1年位前から、2階寝室の天井から雨漏りしていた。最近になり雨漏りの量が増えてきたので相談した。

☆施工後の感想 
もう古い家なので、最小限の工事、費用でお願いできてよかった。

☆担当からひとこと
最低限の費用で雨漏りを止めて欲しいとの要望でした。工事内容については、部分補修のリスクなども含め相談を重ねて工事の方針を決めさせてもらいました。

【 施工状況 】

 

 

 

外壁塗装に関しての詳細はこちらをご覧ください!

◆リフォームに関する、ご用命・ご相談等は、下記にお問い合わせ下さい。
お見積り無料! HPを見たとお話いただければweb限定価格で対応させていただきます。

 フリーダイヤル 0120-910-615
 メール info@masaki-home.com (24時間対応)
     マサキホーム株式会社 担当 山根迄

 

tel

2018年9月4日 江戸川区 屋根漆喰補修工事

東京都 江戸川区 屋根漆喰補修工事

☆工事内容 ・・・ 足場仮設 、屋根漆喰はつり、漆喰処分、漆喰塗り
☆築  年  数 ・・・ 25年
☆工  期 ・・・ 1日間
☆施工材料 ・・・ 屋根漆喰

☆リフォームのきっかけ
不動産を購入し点検をしていただける会社をさがしていました。ご紹介もあり点検をしてもらうと屋根のいたるところがずれたりはがれたりしていました。親身に説明をしていただけたのでお願いしました。

☆施工後の感想 
とても綺麗になり良かったです。こちらは賃貸でお貸しするので入居さんも安心できます。
本当に暑い中ありがとうございました。

☆担当からひとこと
既存の漆喰や瓦のズレなど多数ありましたがおさまり良かったです。
また何かございましたらお気軽にご相談下さい。

【 施工状況 】

 

 

 

 

外壁塗装に関しての詳細はこちらをご覧ください!

◆リフォームに関する、ご用命・ご相談等は、下記にお問い合わせ下さい。
お見積り無料! HPを見たとお話いただければweb限定価格で対応させていただきます。

 フリーダイヤル 0120-910-615
 メール info@masaki-home.com (24時間対応)
     マサキホーム株式会社 担当 山根迄

 

tel

台風 強風 突風 豪雨 暴風雨の被害を火災保険で修理(2018年9月1日 リフォームの基礎知識更新)

みなさま! たいへんです!!  今年最強レベルの台風が日本列島に接近しております。
今回の台風21号は「猛烈な」勢力に発達し、本日(9月1日)に発達がピークに達し、4日(火)から5日(水)にかけては列島へ接近、上陸の恐れがあります。

そこで今回は、川崎市宮前区のマサキホーム株式会社、自称『釣師ハマちゃん!』こと川村が、最近お客様からの問合せが最も多い『台風被害』を『火災保険・住宅総合保険』で修理できますか? との問合せにお応えすべく、今までに弊社が『火災保険・住宅総合保険』の適用で行った数々の修理工事の中から、台風被害を補償する”風災補償”を中心にお話しします。

 

1.火災保険・住宅総合保険とはどんな被害に補償されるのか?

火災保険は、火事で家が燃えてしまったときに補償(保険金をお支払い)しますが、火災保険が補償する事故は火災だけではありません 
ご契約内容のプランにもよりますが、一般的に火災補償のほかに『風災補償・雹(ひょう)災補償・雪災補償』が、ほとんどの場合『基本補償または自由選択』に含まれており、以下の災害被害で多く適用になります。

(1)風災とは、具体的に;
  ・強風、台風、突風、疾風による雨樋の破損
  ・竜巻による雨樋の破損
  ・豪雨、暴風雨による雨樋の破損
(2)雪災とは、具体的に;
  ・積雪や落雪による雨樋の破損
(3)雹(ひょう)災とは、具体的に;
  ・雹(ひょう)による雨樋の破損 

 

2.補償の申請期間・補償金額について

(1)補償の申請期間
被害を受けた日から3年以内に保険会社に保険申請をしなければ、失効になります。しかし3年以内に被害箇所を修理しなければならないということではなく、その3年以内に保険会社に「保険申請します」と電話1本だけで保険申請になりますので、失効当日に被害に気付いた方も間に合います。
(2)補償金額とは
屋根修理の場合、2階以上は足場工事が必要となります。補償の金額には屋根修理費のほか、足場費用も補償の対象になり高額となりますので是非「火災保険」補償の申請で修理することをお勧めいたします。また、火災保険は自動車保険のように保険を使ったからといって、保険料の割り増しも一切ありません

 

3.火災保険・住宅総合保険の補償で台風被害を修理するまでのフロー

①専門業者に調査依頼
 
②専門業者による屋根調査の実施
 
③被害調査報告書・修理見積書の作成とご説明
 
④保険会社へ事故電話報告(被害にあわれたお客様⇒保険会社へ保険申請)
 
⑤保険請求書類(屋根調査報告書・見積書など)を保険会社に提出(被害にあわれたお客様)
 
「日本損害保険協会の鑑定人」による屋根調査の実施(保険会社が手配)
 
⑦被災額の確定後、保険金額の決定(保険会社)
 
⑧保険金の支払い(保険会社)
 
⑨被災箇所の修理施工 

マサキホームができること
上記、保険の補償で修理が完了するまでのお手伝いとしまして被害箇所の無料点検 被害にあわれたお客様が加入保険業者に行う各種申請のアドバイス 加入保険で補償された被害箇所の修理施工等を行わせていただきます。

 

4.台風 強風 突風 豪雨 暴風雨で火災保険が適用された事例 

 

 

 

 

〔その他の事例紹介〕

弊社が火災保険を適用して実際に行った台風被害の工事や、“風災”以外にも適用された工事に関して、詳細説明の一例を下記に添付しましたのでクリックしてご参考にしてください。

実例:火災保険の風災が認められ補償金が支払われ

練馬区、北区の雹被害 波板損傷を火災保険で補修

火災保険・住宅総合保険で屋根修理や雨樋交換?

弊社は、風災や雪害など被害にあわれた方々の修理費用を、少しでもご負担の無いよう専門知識のあるスタッフが在籍し、取り組んでおります。また、弊社にお問い合わせしていただいた方々に喜んでいただけることを念頭に置いて体制作りをおこなっております。
お困り事やご不明な点等ございましたら、下記までお問い合わせ下さい。

 

保険の補償で災害被害の修理をご希望の方はご相談ください
□■□ お電話でのお問い合わせは □■□
    フリーダイヤル 0120-910-615
□■□ メールでのお問い合わせは □■□    
    info@masaki-home.com
マサキホーム株式会社 火災保険専用相談窓口 山根

 

  外壁工事に関する情報はこちらを ご覧ください! 

 

tel