川崎市 サイディング職人 各地現る!(2016年9月10日 現場ブログ更新)

おーーーはようございます!!!(天の声)
川崎市宮前区鷺沼に支社をマサキホーム株式会社
好きな武将は豊臣秀吉!   シゲル山口です!!!
寒い冬に、信長のわらじを懐にいれて温めているところが好きです(笑)自分に
よく似ていると思います。

さて、今回は千葉県の袖ケ浦で始まったプチ大型物件!  内容は屋上、外壁塗装
サイディングの一部張り替え照明器具取付、外構工事、その他諸々。。。
工期も少し長めなのでちょろちょろ書いていきます。
完成までみなさんワクワクしてください (#^^#)

z1
外観です。
まずは、サイディングの真ん中あたりが黒くなっているのがお分かりですか??

z2
腐っちゃってます ( ;∀;)   見ただけでも分かりますが触るともうダメですね。
パンチで手が入ります (゚Д゚)ノ
雨水を吸っちゃってカントリーマアムみたいにほろほろと剥がれてしまいます。
カントリーマアムがお好きな方、すみません。   ちなみに私も大好物です。
このほろほろになったカントリーマアムを解体して全部食べちぃます (´◉◞౪◟◉)

z3
とても美味しかったです(笑)
サイディングが雨水を吸っちゃっていたので下地の木も腐って、交換しないと
いけないと思っていたのですが、一つも被害がなかったので安心しました。
新しく取付けするサイディングは、ニチハの窯業系サイディングの無塗装です。
外壁全て塗装しますので。

《ここで窯業系サイディングの豆知識!》
窯業系サイディングとは、外壁材のことで他にも様々な種類があります。
モルタル、金属サイディング、ALC、タイル張り、木製サイディング、その他。
窯業系サイディングとはセメントと繊維質や無機物を混ぜて板状に成形し、養生
・硬化させた外壁材です。
現在では、7~8割の住宅が窯業系サイディングを使用しています。
これだけ多く普及したのは、地震に強い! 防耐火性に優れている! デザインが
豊富! 価格帯が幅広い などの理由が上げられます。
特にデザインは、シンプルなものから本物のようなタイル調、石積み調など色々
な商品があるため、どんな外観でも対応できます。
窯業系サイディングのメンテナンス(塗り替え、張り替え)については、塗り替
えは一般塗装品の場合7~8年での塗り替えを推奨しています。
建物の立地や環境により劣化の速度は異なりますが、目安としてはこれくらいに
なります。サイディングボードは、主に上に塗る塗料の塗膜によって防水性を持
たせているため、塗装が劣化してしまうと防水性が低下し、サイディングボード
自体の寿命を縮めることになります。

解体後、この日はサイディングを張らないので、透湿シートを張って終了です!
雨養生も兼ねています。

z4
長々と読んでいただきありがとうございました。
またこちらの続きもあるので楽しみにしていてください (^^♪

                          by  シゲル山口   

    

 ☞ ※外壁工事に関する情報こちら ご覧ください

 

リフォームのお悩み解消はこちら ➡ “マサキホ-ム”

tel