塗料紹介 ②ウレタン塗料について(2016年8月28日 リフォームの基礎知識更新)

こんにちは! 川崎市宮前区のマサキホーム株式会社 自称『釣師ハマちゃん』こと川村です。
今回は、前回ご紹介しました塗料の種類の中から『②ウレタン塗料』について詳細の説明を
させていただきます。

《 前回のおさらい 》

塗料は、大きく分けると次の4つに分類されます。

塗 料

主 な 特 徴

①アクリル樹脂塗料

般に使われる、最も安価な塗料。塗布後耐久年数は約4年程度。

②ウレタン樹脂塗料

比較的良質な塗料。価格、性能共に中位。 塗布後耐久年数は約6年程度。

③シリコン樹脂塗料

高級塗料。耐久性とコスト・パフォーマンスを考慮して、最もお薦め。塗布後耐久年数は約13年程度。(最近では主流です)

④フッ素樹脂塗料  

最高級塗料。最も耐久性に優れるが、高額な為一般住宅塗装には不向き。塗布後耐久年数は約18年程度。

【 参 考 】
塗料は、ある液体の中に顔料という色の素を混ぜて作られます。 水彩絵の具で言えば、顔料
は絵の具であり、液体は水となります。ウレタン塗料というのは、この水の代わりに ウレタ
ン樹脂を使います。ここで何が便利なのかといいますと、水と異なり ウレタン樹脂は乾くと
非常に硬くなり、材料の表面に強いコーティング膜を形成してくれます。 この膜が材料の保
護や顔料の保持(色あせが少ない)に役に立ちます。 このウレタン樹脂の代わりに フッ素樹脂
を使ったものをフッ素塗料。アクリル樹脂を使ったものをアクリル塗料と呼んでいます。

《 ウレタン塗料の詳細説明 》

1.ウレタン塗料の特徴

ウレタン樹脂塗料は水性型や溶剤型、1液型、2液型と幅広く色んな種類が作られています
が、外壁塗装でよく使われているタイプは溶剤型の1液と2液タイプです。
水性タイプは、準外部や内装に使われる事が多いです。
ウレタン塗料は一般的に、硬化剤を使う2液型塗料の事を意味します。 1液型塗料と違い、
一度塗料を作ると硬化剤を混ぜた時点から硬化が始まります。ウレタン塗料は2液を混合す
ると化学反応が起こり三次元の網目構造を形成し、この網目構造が緻密なほど塗膜の性能は
向上します。ウレタン塗装は、塗りやすく色や艶なども良い為、外壁に良く使われます。
ウレタン塗料とは、塗料の主成分である樹脂がウレタン系の塗料のこと指します。ウレタン
樹脂塗料とも呼ばれます。 また、ウレタン塗料は下地によっては細部の塗装に適しており、
現在でも細部にはウレタン塗料を使用することも多いようです。ウレタン塗料の耐久年数は
8~10年程度となります。

2.ウレタン塗料のメリット・デメリット

ウレタン塗料のメリットとデメリットについてまとめると以下の通りです。

メリット

  • 塗膜が光沢、肉もち感、付着性に優れている

  • 高級な仕上がり感が得られる

  • 耐侯性が高い

 デメリット

  • ウレタン結合させるイソシアネート基に強い毒性がある

  • ウレタンフォームは真っ白な切り口が黄変する現象が起きる

  • 紫外線により黄変しやすい

 

3.ウレタン塗料の特性を活かした選択

①どんな場所にも塗装できることが多い塗料
下塗りを変えれば、殆どオールマイティに色々な場所に使うことが出来るので重宝します。
木部には弾性硬化剤、外壁には低汚染型硬化剤、鉄部には錆止め効果が付いた防錆型硬化剤
といった風に、塗料を無駄にしないので、環境対策など考えている方にはお勧めです。

②価格と性能のバランスが良い
出来るだけ費用は抑えたいけど、モチも良くしたいと言う人には向いている樹脂です。アク
リル樹脂と比べれば性能も上がっていますし、塗料の持ちも良く、平らでより艶のある塗装
に仕上げる事が出来ます。塗装がしっかり平らに仕上がる事で、薄い面が無くなりそれだけ
長持ちする理由に成ります。

③1液、2液タイプのベストな選択とは
1液型は硬化剤を使わないので、硬化不良を減らしたい方、そして2液型は性能を発揮できる
ようにしっかりと計量して使用できる方にお勧めします。

 

◆ 日本ペイント ウレタン塗料 サンプル ◆

   

yo0

 

最後まで、ご閲覧いただきありがとうございます。次回は、塗料詳細説明のパートⅢとしまし
『 ③シリコン塗料 』について、ご紹介をしたいと思います。
リフォーム等、ご検討中の工事がありましたらお気軽にお声がけください ((´∀`))  
    

 ☞ ※外壁工事に関する情報こちら ご覧ください

リフォームのお悩み解消はこちら ➡ “マサキホ-ム”

tel

横浜市青葉区 外壁塗装の見積依頼に行ってきました(2016年8月27日 店長ブログ更新)

こんにちは。川崎市宮前区のマサキホーム株式会社 メタボリック風店長です。
いつも、ブログをお読みいただきありがとうございます。
本日は横浜市青葉区のお宅から「ホーム株式会社お問い合わせから」のお見積り
依頼を承りました。

築13年のお宅でしたが約20件ほどある分譲住宅地にお住まいのご主人さまから
のご依頼でした。分譲住宅地にお住まいなので近隣のお宅も同じ建設会社で建て、
同じ築13年のお宅らしいです。
その近隣の方々がここ数年の間に屋根・外壁の塗装や葺き替えをみなさん済ませ
ているそうです。毎日忙しい日々を送っていたのでなかなか、ご自宅を気にする
機会がなかったそうですが、お盆休みの時に改めて近隣のお宅との違いに気が付
き「そろそろやらないとまずい!!!」と思い立ち、弊社マサキホーム株式会社
をホームページで探してお問い合わせいただいたそうです。

実は、過去にこちらの分譲地では、弊社マサキホーム株式会社でも何件か屋根・
外壁の塗装工事や葺き替え工事をやらせていただいておりました。今回のお施主
様のすぐ、お隣の家も弊社マサキホーム株式会社で昨年、屋根の葺き替え工事と
外壁の塗装工事、ベランダの防水工事などでお世話になっていたのです。その時
に弊社の仕事振りは奥様がお隣からよく見られていたようです。そんな事から話
もはずみついつい長居してしまいました。

f1
☝モルタル外壁のクラックです。塗装前に樹脂モルタルなどで補修が必要です。

外壁はモルタル壁です。クラックが数か所ありましたが、経過年数を考えると仕方
がない範囲だと思います。塗装工程の前に補修が必要になりますが、見積上、費用
が掛かるほどではありません。

f2
☝北面に藻が発生していました。

北面には緑色の藻が発生しているのが写真でもわかるかと思います。
こちらの症状も築13年であれば、ある程度は仕方がない症状です。キレイに洗浄
して塗装工程に入ることが重要です。これらの藻などをよく洗い落とさないと塗
料の密着が悪く剥離の原因となってしまいます。
外壁と合わせて屋根も点検する予定だったのですが、この日は天候が悪く途中で
雨が降ってきてしまったので、後日に改めることになりました。
外壁についてはシリコングレードの塗料とフッ素系の塗料でのお見積りを希望さ
れておりました。おススメの塗料で数パターンのご提案をすることになりました。
後日、屋根の点検が済みましたら合わせてお見積りを提示させて頂きます。

屋根塗装・外壁塗装の点検・相談は無料で行っております。
お気軽にお問い合わせください。
     マサキホーム株式会社 〒216-0002川崎市宮前区東有馬2-32-4-10
     フリーダイヤル 0120-910-615  E‐mail  info@masaki-home.com 

      ☞ ※外壁工事に関する情報こちら ご覧ください

 

リフォームのお悩み解消はこちら ➡ “マサキホ-ム”

 

tel

緊急速報!台風9号の被害!火災保険で直そう!(2016年8月26日 現場ブログ更新)

おーーーはようございます!!!(天の声)
神奈川県川崎市宮前区鷺沼に支社を構える
マサキホーム株式会社の日に日に肌のが光る シゲル山口です!!!

写真2

みなさん!!!台風凄まじかったですね!
千葉の九十九里近辺へ点検に行ってきたのですが、えらい事になっていました(;・`д・´)
土地が広くて周りがひらけているせいなのか、台風の影響でアパートの瓦がぶっ飛ん
でしまい、下にあちこちに散乱していました。
そのせいで隣に月極のガレージがあって何十台も車に当たっており

悲惨な光景でした。。。

s1

相当な損害になったと思います。
おそらく、アパートの火災保険が適用してアパートとの屋根の修繕と車の修理がおりる
と思います!
マサキホーム株式会社では多くの火災保険のことを記事にしており、まだ見られてない
方や知識が十分でない方に私が簡単に説明します。

火災保険(住宅保険、住宅総合保険)とは

火災保険とは、火災や落雷、爆発、風災、雪災などによって保険の目的(住宅なら建物
や家財)に損害を被った場合に補償される物保険です。ですので、このアパートの場合
は台風による風の被害(災) が適用されると思われ被害の修繕費がおりると思います。

 

s2

ほとんどのお宅が入られていると思う火災保険ですが、以外と知られていない保証
内容、それに契約時に設定されたと思う免責額
一度このブログ読んでいただいた後、引き出しに入っている火災保険の契約書に目
を通してみてください。
免責額とは自己負担額のことを指し、損害額から自己負担額を差し引いた額を補償
するという仕組みです。自己負担額が10万円だとしたら、損害額が19万円の場
合9万円、損害額が21万円の場合は11万円が保証されます。
自己負担額をなしにする商品もあり、その場合は、常に損害額が全額補償されます。
ただし、自己負担額が少ないほど保険料は高くなります。それに保険契約は1年か
ら5年、10年などの長期の契約も可能で、長く契約するほど掛け金は割安になり
ます。しかし、火災や風災、雪災で火災保険をなんど使っても保証され、掛け金が
上がるということは絶対にありません!  使わないと損ですね (; ・`д・´)
マサキホーム株式会社では火災保険の知識が豊富にあり
数多くのお客様に提案し、実績があります。
ブログや施工事例でも紹介しております。
とにもかくにも、まだまだ台風もきますし、いつなんどき突風が吹いて瓦や棟板金
が飛ばさせることもあります!
せっかくのマイホームなのでかわいがってあげてください (#^^#)

                          by  シゲル山口α   

    

 ☞ ※外壁工事に関する情報こちら ご覧ください

 

リフォームのお悩み解消はこちら ➡ “マサキホ-ム”

tel

 

塗料紹介 ①アクリル塗料について(2016年8月25日 リフォームの基礎知識更新)

こんにちは! 川崎市宮前区のマサキホーム株式会社 自称『釣師ハマちゃん』こと川村です。
今回は、前回ご紹介しました塗料の種類の中から『①アクリル塗料』について詳細の説明を
させていただきます。

《 前回のおさらい 》

塗料は、大きく分けると次の4つに分類されます。

塗 料

主 な 特 徴

①アクリル樹脂塗料

一般に使われる、最も安価な塗料。塗布後耐久年数は約4年程度。

②ウレタン樹脂塗料

比較的良質な塗料。価格、性能共に中位。 塗布後耐久年数は約6年程度。

③シリコン樹脂塗料

高級塗料。耐久性とコスト・パフォーマンスを考慮して、最もお薦め。塗布後耐久年数は約13年程度。(最近では主流です)

④フッ素 樹 脂 塗 料

最高級塗料。最も耐久性に優れるが、高額な為一般住宅塗装には不向き。塗布後耐久年数は約18年程度。

 

《 アクリル塗料の詳細説明 》

1.アクリル塗料の特徴

アクリル塗料は現在、外壁塗装リフォームに使われることは少なくなった塗料です。
グレードは低いですが、安価で塗り替えやすいという面もあるアクリル塗料について基本的
な事柄をまとめました。
アクリル塗料は今から20年以上前に開発されたアクリル樹脂を混ぜた塗料です。
ウレタン塗料がまだ高価な10年以上前によく使われていた塗料で、現在はウレタン塗料の価
格も、シリコン塗料の価格もかなり下がってきたので、外壁塗装リフォーム工事ではほとん
ど使われていませんが、使いどころでは効果を発揮してくれる塗料と言えます。

 

2.アクリル塗料のメリット・デメリット

アクリル塗料のメリットとデメリットについてまとめると以下の通りです。

メリット

  • 価格が安い

  • 何度も家の色を変えたい場合に使える

  • ツヤがあり、色がはっきりとしている

デメリット

  • 耐用年数が外壁で約4年と非常に短い

  • クラックが出来やすい

  • 塗り替えを頻繁に行う必要がある

  • 屋根用のアクリル塗料が大手から出ていない

アクリル塗料のメリットは基本的に価格が安いということに付帯するものが多いですが、アク
リル塗料に安さ以外のメリットはあまりありません。安い故に何度も色を塗り替えるのに向い
ていますし、数年しか持たなくても良い場合などにも向いています。 DIYで簡単に塗るという
場合もアクリル塗料は安くて使いやすいでしょう。
屋根に関しては、非常に高い耐久性が求められる為、アクリル塗料ではその希望を叶えること
が出来ません。 それ故、大手メーカー(日本ペイント、関西ペイント、エスケー化研)からは今
のところ屋根用のアクリル塗料は販売されていません。その他のメーカーで出ていたとしても
屋根に関してはすぐに劣化してしまうので、お勧めできません。

 

3.アクリル塗料の特性を活かした選択

①一般的な外壁材には殆ど塗ることができる
コンクリートやモルタル、サイディングやトタンなどと言った物に塗れますが、塗り替えや新
設の時の塗装が水性タイプの物を使っていた場合は不具合が出てくる可能性があります。そう
いった場合は水性タイプや弱溶剤タイプの塗料を使って塗り替えすると良いでしょう。 

②性能より価格を重視する方へ
アクリル樹脂塗料は一般的に塗料の価格が安いので、塗装費用を軽減する事が出来ますが、塗
装における塗料代の割合は数パーセントしかない為、思った程金額が変わってくる事は無いか
と思われます。それでも安い方が良いと言う方向けに成ります。 

③期待対応年数が短くても良いと言う方へ
あと数年だけ持てば良いので、とにかく見た目だけ綺麗にしたいという方はアクリル樹脂の塗
料でも十分使えるかと思われます。長期的に持たせる必要が無いのであれば、高価な塗料を使
ってもオーパースペックになってしまうので、短期的にはアクリル樹脂塗料でも十分に使う事
が出来るでしょう。 

④頻繁に自分で塗り替えすることが出来る方へ
アクリル樹脂塗料を使えばいつも綺麗な外壁でいられるとは思いますが、それほど頻繁に足場
をかけたり道具を準備して塗られる方は居ないと思いますし、塗り替えのサイクルコスト面で
見たとしても高い部類に入ってしまいます。

 

y1   y2

 

最後まで、ご閲覧いただきありがとうございます。次回は、塗料詳細説明のパートⅡとしまし
『 ②ウレタン塗料 』について、ご紹介をしたいと思います。
リフォーム等、ご検討中の工事がありましたらお気軽にお声がけください ((´∀`))  
    

 ☞ ※外壁工事に関する情報こちら ご覧ください

リフォームのお悩み解消はこちら ➡ “マサキホ-ム”

tel

東京都清瀬市 屋根塗装 軒天張り替え 火災保険適用 家のことならお任せあれ(2016年8月24日 現場ブログ更新)

おーーーはようございます!!!(天の声)
川崎市宮前区鷺沼に支社を構える、、、
太陽と水着のおねーちゃんをこよなく愛する、シゲル山口です!!!
おそらく、いま思いましたよね。。。 この人チャラいって。。
全くチャラくないですよ (#^^#)  綺麗な景色を見るのと同じ感覚です!
一番、好きな景色は3時間くらいかけて自力で登った山の頂上の景色ですね。
高い所から見る景色は綺麗なのは決まっていますが、頑張って登ったっていうの
が 快感で景色がより綺麗に見えますよ!!
もし、山登りが好きな方はよかったら一緒に登りませんか?
私は高尾山に登りたいです (^_-)-☆

はい、余談はここまでにして。(´・ω・`)
今回、東京都清瀬市で行われた屋根塗装・軒天張り替え工事を書かせて頂きます!
依頼内容は大屋根の軒天のボードが剥がれて落ちてしまっているので
直してほしいとのことでした。

si1

ありゃりゃ( ゚Д゚)これはひどい。。。
おそらく原因は
①ボードを止める下地が全くない
②天井の中が異常に熱くて膨張してしまった
③①、②の状態で台風による強風で結果的に壊れてしまった

このままほっておくと、雨で湿気てカビがはえ屋根の下地が腐敗する恐れがあり
ます。 そうなると強風が吹いたときピュ~~~~~って
バリバリ!!メリメリ!!ピュ~~~~~~
ってな感じで屋根が剥がれてしまいます。(*_*)
本当にこの段階ですぐに直さないとって思ってよかったと思います。
家は建てて終わりじゃないんです! 人間と同じです!
骨折もするし、食べ過ぎると胃もたれもします!
ん~~~例えがいまいちでした(‘ω’)
家はもろに雨風にうたれて風化が進んでいきます!
ボロボロの服をずっと着させるのはやめてあげてください。
たまには新しい服着させてください。。
屋根の板金外れていませんか?
外壁を触って手が白くなりませんか?チョーキング現象といって
塗料の顔料が落ちているサインですよ。  一度、ぐるり家の回り見てください
なにか気になることがあれば、一度マサキホーム株式会社までお問い合わせくだ
さい。いつでも点検にお伺いいたします (^_-)-☆

脱線しました。 

ちなみに軒天の風の被害で剥がれたということで火災保険がおりました!
軒天を張り替えにあたって足場組むということで、屋根も劣化が進んでいたため
一緒に屋根の補修と塗装を行いました!

屋根の方は次回書きます。

ここから軒天張り替えるまでスピードアップ(#^^#)

si2

垂木で下地をいれます。

si3

そして、ボードカットして貼る。  完成です!!

マサキホーム株式会社、家のことなら何でもお任せください!

                         by  シゲル山口   

     ☞ ※外壁工事に関する情報こちら ご覧ください

 

リフォームのお悩み解消はこちら ➡ “マサキホ-ム”

tel

 

塗料の種類と主な成分について(2016年8月24日 リフォームの基礎知識更新)

こんにちは! 川崎市宮前区のマサキホーム株式会社 自称『釣師ハマちゃん』こと川村です。
今回は塗料について、種類と主な特徴を中心にご紹介します。

1.塗料とは

塗料とは、実にたくさんの種類があります。塗料の成分に着目すると、結合剤、溶剤、添加剤
そして顔料などを主成分としているのが塗料です。それらの配合の割合が変わっていることに
より性質・性能が変わってきます。例として、セラミックの小さなビーズを入れれば断熱性の
高い塗料となり、鉛の化合物である赤い粉を入れると錆止めペイントになります。これ以外に
も太陽の光を反射する塗料や、電波障害にも対応できる塗料もあります。

yo1  yo2

2.塗料に含まれる成分

(1)結合剤
塗料に固まるという性質を与えているのは、結合剤です。塗装機能のよしあしに非常に大きく
かかわっている成分になります。ビビクルなどとも呼ばれたりします。この結合剤の種類で柔
軟性や気候にどれくらい耐えられるかなどのおおよそのことが決まってしまいます。結合剤に
は、石油を原料とした合成樹脂が使われており、フッ素樹脂、エポキシ樹脂、アクリル樹脂、
プリウレタン樹脂、アクリルシリコン樹脂などが近年の代表的なもので、それぞれに特色があ
ります。

(2)顔料
色のついた物質のことを総称して顔料といいます。これにより、塗料の見た目を整える性質が
決まります。塗料のなかから顔料を取り除くと、無色透明塗料となる。顔料は水に解けない粉
末状の物質で、耐候性が高いのが特徴です。鉱物や金属を主体とした無機顔料と、有機顔料に
大別され、有機顔料は発色成分が鮮やかですが、光に弱く値段が高価です。

(3)添加剤
塗料中の割合は数パーセントと低いですが、塗料の性質に非常に大きな影響を持ち、種類が非
常に多いです。添加剤のひとつである湿潤剤などが入っていると、顔料と結合剤のなじみがよ
くあります。粘度を上げることによりダレを調整する増粘剤や、水性塗料に存在する防腐剤、
安定剤、乾燥剤などの添加剤があります。

(4)溶剤
溶剤は樹脂などを溶解して流動性をもたせるために使われます。希釈剤ともよばれるもので
ある。合成樹脂系の塗料では、シンナー、アルコール、エーテル、ケトン、エステルなどの
溶剤があり、塗料の種類によって使い分けられています。水性塗料の溶剤は、水になります。

3.塗料の種類

塗料は、大きく分けると次の4つに分類されます。

塗 料

主 な 特 徴

アクリル樹脂塗料 一般に使われる、最も安価な塗料。塗布後耐久年数は約4年程度。
ウレタン樹脂塗料 比較的良質な塗料。価格、性能共に中位。 塗布後耐久年数は約6年程度。
シリコン樹脂塗料 高級塗料。耐久性とコスト・パフォーマンスを考慮して、最もお薦め。塗布後耐久年数は約13年程度。(最近では主流です)
フッ素樹脂塗料 最高級塗料。最も耐久性に優れるが、高額な為一般住宅塗装には不向き。塗布後耐久年数は約18年程度。

注)表の「塗布後耐久年数」は、適切な下地処理を施した上での数字であり、環境にも左右
されます上記はあくまで外壁塗料を塗った場合のケースであり、かつ次回塗り替えのおおま
かな目安です。

最後まで、ご閲覧いただきありがとうございます。次回は、今回ご紹介しました塗料の
種類別に詳細の説明をしたいと思います。
リフォーム等、ご検討中の工事がありましたらお気軽にお声がけください ((´∀`))  
    

 ☞ ※外壁工事に関する情報こちら ご覧ください

リフォームのお悩み解消はこちら ➡ “マサキホ-ム”

tel

川崎市宮前区から東京都日野市に外壁塗装、屋根上葺き工事(2016年8月22日 社長ブログ更新)

昨日は弊社の社員が東京都日野市で外壁塗装工事が終わり屋根工事開始です。
三社相見積もりで弊社にご依頼いただきました。

弊社は川崎市宮前区にあり、社員は毎朝どこの現場にも早起きで、現場に向かって
おります。営業エリアは関東とさせていただいております。
a1
高圧洗浄後、役物、棟板金を取り外している最中です。木材も雨染みがあります。

今回は、築17年の外壁塗装工事と屋根の上葺き、瓦解体、撤去はなく、スレート、
コロニアル屋根にカバー工法というやり方での施工のご依頼でした。

カバー工法という工法は、まず初めに棟板金や既存役物を撤去していきます。
その後、スレート瓦の上にルーフィング(防水シート)を敷き詰め、軒先役物を取
り付け、本体を葺いていく方法です。
上記の工程の前に、業者によってはカビやコケがついたままルーフィング(防水シ
ート)を施工する会社もあります。そのままルーフィングをしてしまいますと、カ
ビやコケをふさぎ込む形になり、長年そのままになり放置なります。

弊社ではカバー工法での屋根上葺き工事の場合、カビ、コケ等があれば、高圧洗浄
機を使用したうえでしっかり防炎シート等で近隣に水が飛散しないように養生を行
い、屋根材を洗浄し乾燥させてから、屋根工事に入る提案をしっかりさせていただ
いております。

戸建住宅で、スレート瓦(コロニアル)屋根は、カバー工法という施工方法での屋根
工事が可能です。また、日本瓦等は、形状の問題の為カバー工法はできません。

これから葺く屋根材はカバー工法できるように設計された屋根材でもあり超軽量断
熱金属瓦なので、軽量、断熱効果、遮音、強度、高耐久等にとても優れた瓦です。
カバー工法で施工を行った場合、屋根材が二重になり断熱効果も高まり、雨漏れの
心配もないです。

屋根材の商品によっては、断熱材の厚みや材質、表面塗膜等も異なります。
代表的なメーカーを下記に少しだけご紹介したいと思います。

金属屋根(ガルバリウム鋼鈑)の主流メーカー

◆ ニチハ株式会社 横暖ルーフ
http://www.nichiha.co.jp/loof/centerloof/kiwami.html

a2

◆ アイジー工業株式会社 ガルテクト
http://reform.igkogyo.co.jp/roof/about.html

a3

◆ 稲垣商事株式会社 ヒランビー
http://www.inagakishoji.co.jp/hiranbi.html

a4

その他メーカーから販売されております。

商品の特徴や価格等もメーカーにより異なる為、詳細についてご興味がおありの方
はマサキホームにお問い合わせ、お電話やメール、弊社の営業担当、工事のスタッ
フにご質問いただければ商品のメリット、デメリットをご説明させていただきます。 

↓ 役物撤去後、ルーフィングを施工し、新規役物を取り付ける前です。
a5
 ↑ しっかり雨水の侵入がないように防水シートを施工させていただきました。

今回はニチハ株式会社の横暖ルーフαを使用させていただきました。
a6
 ↑ 屋根葺き替え工事と全く変わらない仕上がりになりました。

カバー工法では、屋根材の解体が不要で、人件費、屋根材の廃棄料金等がかかりま
せん。 屋根材の解体がないので、工期短縮にもなります。
また、スレートにはアスベストが入っており、屋根材の解体の際に、飛散する恐れ
等があります。アスベストが含まれる屋根材スレート、コロニアルは通常より廃棄
料金が割高になります。詳しくは弊社の有資格者、石綿作業主任者にお問い合わせ
下さい。

a7
↑綺麗に仕上がりましたね (*^▽^*)

屋根工事の工期は3日間と、屋根勾配が5寸以上ある大変な戸建住宅でしたが、問
題なく終わり、とてもお客様も喜ばれておりました。
お客様から、塗装工事も屋根工事も気温が高く暑かった時期でしたが、職人さんに
一生懸命、作業をしてもらい感謝しています。築17年のお宅が新築の様に生まれ
変わりました。『ありがとうございます』とお褒めの言葉もいただきました。

やはり、、、リフォームはいいものですね (*^▽^*)

こちらは役物撤去後、ルーフィングを行っている動画になります。
http://www.masaki-home.com/=
現場も少し離れていましたがお疲れ様でした!

最後までお読みいただきまして、ありがとうございます。
また、今後もお得な情報や色々な事を発信していきたいと思います。
今後ともマサキホーム株式会社を宜しくお願い致します。 

                     代表取締役 山根 正生

川崎市宮前区の内装工事見積依頼に行ってきました(2016年8月19日 店長ブログ更新)

こんにちは。川崎市宮前区のマサキホーム株式会社 メタボリック風店長です。

いつも、ブログをお読みいただきありがとうございます。
本日は、地元川崎市宮前区の元歯医者さんからのお問い合わせで、お見積り依頼を承
りました。

3年ほど前に歯医者さんを廃業して、そのまま放置されていたらしいのですが、普通
の住宅仕様にリフォームしたい。とのご要望でした。お施主さまは歯科医だけでなく
他にも、内科などいくつかの病院を開業されており、ご自宅は他にお持ちなのですが、
セカンドハウスとして、こちらの元歯科医院をリフォームして活用されたいそうです。

e1
☝元は受付があった場所でしょうか。いかにも歯医者さんらしいです。

診察室のあった部屋はリビングに改修したいとのことでした。
歯医者さんの場合、診察室などの床下には「水・お湯・治療に使うガス」などの色々
な管が納まっています。そのため、それらの「パイプスペース」を設けるために床が
少し高くなっているのです。しかも治療する診察椅子の数だけ「それらの管」が床下
に配管してあるのです。
みなさんご存知のように今日、住宅の床は段差のない、「バリアフリー化」しています。
こちらのお宅でも「歯科医仕様から住宅仕様」にリフォームしたいのですから、当然
バリアフリー化を望んでおられます。現状は、この部屋に出入りするためには約15
センチの段差をいちいちまたがなければなりません。
ですから、床下の配管をすべて見つけ出し、撤去して閉栓しなければなりません。
なかなか大変な作業です!!!!
また、上記の写真のような受付窓口も当然、解体撤去です。
一通り元診察室の調査が済んでから、次はキッチンです。

e2
☝ここは元、入れ歯や義歯を作っていた部屋らしいです。

技工室はキッチンにしたいそうです。何やら見たこともない特殊な道具なども置いて
おりましたが、この部屋もいったん全て解体・撤去。後にシステムキッチンやシステ
ム収納を設置してお台所にしたいそうです。スペース的には調度いい感じなので、使
いやすいキッチンになるかと思います。他にもシャワーユニットの増設やウオークイ
ンクローゼットへの改修など細々とご要望をお伺いしました。居ごこちの良い空間に
なるようにプランを練りお施主様にご提案したいと思います。

店舗改修・内装リフォームなどお気軽にご相談ください。
 相談・お見積りは無料で承ります。
        マサキホーム株式会社 〒216-0002川崎市宮前区東有馬2-32-4-10
        フリーダイヤル 0120-910-615  E‐mail  info@masaki-home.com 

 

      ☞ ※外壁工事に関する情報こちら ご覧ください

 

リフォームのお悩み解消はこちら ➡ “マサキホ-ム”

 

tel

人気の外壁 ジョリパット(2016年8月18日 リフォームの基礎知識更新)

こんにちは!  川崎市宮前区のマサキホーム株式会社 自称釣師 ハマちゃん こと川村です。
今回は、現在サイディングボードの住宅が多い中、あたたかみのある塗り壁を選択される
方に人気の、ジョリパット外壁についてご紹介します。

1.ジョリパット外壁とは?

ジョリパット外壁とは、「デザイン性と耐久性に優れた塗り壁」で、アイカ工業株式会社
から販売されている外壁材です。15年前程から「塗り壁といえばジョリパット」といえる
ほどの国内シェアを誇っています。

ka0

 

2.メジョリパッド外壁のメリットとデメリット

メリットでもっとも大きいのは、「耐久性」です。
建物の内外どちらにも使える「ジョリパッド」ですが、ことに外壁に塗ったときの耐久性
に定評があります。
また、もう一つのメリットとして、「通気工法に対応」しているという点です。
通気工法というのは、木造住宅のもちをよくするために、湿気を逃がす建築方法です。
木造住宅の場合、外壁の内側では室内からの湿気と外気からの湿気や雨にさらされ、常に
通気の問題をはらんでいます。このため、軸組工法、ツーバイフォー工法でも、特に寒冷地
において、壁の内側でのカビや結露の発生が問題となっています。この結露やカビは、い
うまでもなく、家自体のもちを悪くさせるほか、クロスにまで黒カビが視認できるまでに
発生し、不衛生となることもあります。こうならないように、外壁通気工法というものが
開発されてきました。その方法とは、使われている木材を湿気させないことを目的とした
特殊なシートを壁の内側に使用することを主にいいます。そのシートとは、透湿防水シー
トというもので「湿気や水蒸気を透し、雨滴は透さない」というものになります。これに
より、建物内部の建築材を常に乾燥させておくことが可能となり、建物の耐久性が高めら
れるという効果が期待できます。ジョリパッドは、この通気工法にも対応できる外壁材で
すので、外壁の耐久性と壁の内側からの通気性もあいまって、「長持ちする家づくり」の
実現ができるといえます。

デメリットとしては、外壁に使用した場合、紫外線や雨に強い「対候性」があるわけですが
色あせが挙げられます。なぜなら、ジョリパッドは顔料を混合させて着色していますので
約15〜20年ほどで色あせてきます。とはいえ「色あせ」といっても「汚くなる」というよ
りは、色合いが「薄くなる」とお考えいただければよいでしょう。
また、もう一つのデメリットとして、ひびわれが発生するという口コミもありますが、ジ
ョリパッドの塗布液は、非常に弾性があり、ねばりも強いという特質をもちます。そのため
下地の変化に追随することができるので、ひびわれがしにくいとも言われており、判断に
疑問が残ります。

 

3.価格帯とデザイン性

塗り壁というと、価格的に高めが多いものですが、ジョリパッド外壁なら同じ種類の外壁
仕様のなかでも、比較的安価で導入できるものとなっています。また、塗り壁の商品のな
かでもデザイン性がとくに優れています。というのも、個性的な家づくり、外国のような
家づくりをしたいという方には、うってつけの色やデザインが豊富に摂り揃っています。
たとえば、今までの日本の家屋にはあまり使われていなかった、カラーが目白押しです。
カーキイエロー、えんじに近い茶色、黒に近いグレー、緑色に近いグレー、オレンジ色に
近いベージュなど、見ているだけで家作りに、夢をもてそうなものとなっています。
カラーバリエーションだけでなく、デザインも豊富です。レンガのようなデザイン、スト
ライプ、塗り痕など、どれにしようか迷ってしまうほどです。

《 サンプル写真 》

ka1

ka2

最後まで、ご閲覧いただきありがとうございます。
リフォーム等、ご検討中の工事がありましたらお気軽にお声がけください ((´∀`))  
    

 ☞ ※外壁工事に関する情報こちら ご覧ください

リフォームのお悩み解消はこちら ➡ “マサキホ-ム”

tel

川崎市 ご近所にお住みの方に!!網戸交換、地域最安値(2016年8月17日 現場ブログ更新)

おはようございます!!
宮前区のリフォーム会社、マサキホームの山本です!!
夏ですねー(*´Д`)とっても暑い日が続きますが、皆様は普段ご自宅のお部屋
でお過ごしの際はクーラーをお使いですか?
それとも窓を開けて扇風機などで、夏をビシバシ感じて生活されていますか?
エアコンは夏場間違いなく必要な物です!
この暑さでエアコンの交換、取り付けも依頼がきます。

ただ、少し涼しい日・・・
窓を開けてみませんか?
日本の夏を感じられます(#^^#)

しかし!!そんな時!
網戸が破れていたら窓を開けられません(゚д゚)!

虫が沢山入ってきます(д)

ただ網戸を直すのってどうしたらいいの?
って方は多いと思います
自分で直される方は何の造作もない作業だと思います
ただ自分で張り替えられない方は毎年後回しになられる方も多いと思います!

今回は季節も夏!!と言う事もありまして
マサキホームの会社がある鷺沼、有馬のお客様を対象に、日頃お世話になって
いるお礼の意味も込めまして、網戸張替え工事地域最安値で張替えさせて頂
こうとチラシを作成してみました!!

y1

 ※チラシ作成時間15(´・ω・`) ←アピール 

うん、、、赤字です。。。

意外と時間もかかります

うん、、、赤字です。。。

でもそんなの関係ねぇ!!そんなの関係ねぇ!!!   です(‘’)

y2

今回は元々段取りを組んでいた現場が暑いこの時期はずらしてほしいと言う事
でほんーの少しだけ僕らに空きが出来たので(1日ですが(´・ω・`) )

こういった機会に日頃お世話になっているご近所様に感謝を込めて企画してみ
ました(‘◇’)ゞ

正直最初は軽い気持ちでした・・・

ご近所にご挨拶のつもりでチラシを配らせて頂いた所、「じゃーせっかくなの
で!」と皆様が言ってくださり、沢山の・・・ホントに沢山のご依頼を頂きま
した(;´Д`)

なんと言いますか、、、初めは僕らマサキホームが普段からお世話になってい
るご近所様に少しでも還元出来ればと始めたこの企画・・・

結局、気づけば僕らがまたご近所様に支えられている事に改めて痛感させられ
ました(/_;)

もう感激の涙で網戸が見えません (/_;)
もう感激の涙で上手く網戸が張り替えられません (/_;)
(※もちろん頼まれた網戸はしっかり張り替えました)

網戸の張り替え位ならと自分でやられるお客様も結構多いと思います。
でもこうしてせっかくだしと言って頼んで下さったお客様も沢山いました (^^♪

僕らも地元の皆様に還元のつもりでやらせて頂いたので初めは無料でもいいか!
って話になっていたのですが、ご近所様からしたらタダでやってもらうのは悪い。
ただより怖いものは無い!と思われそうなので、今回は材料費として多少の料金を
頂く事になりました。
今回反響が凄かったし、ご近所様と沢山触れ合うとてもいい機会でしたので、また
マサキホームのみんなで色々な企画を考えて行きたいと思います!(#^^#)

楽しみにしていて下さい!

※網戸の張り替えの腕も一流になりましたので、ご依頼の場合はお電話いただけれ
ば最速で納品させていただきます。

                          by  ゆとりゆうや

    

 ☞ ※外壁工事に関する情報こちら ご覧ください

 

リフォームのお悩み解消はこちら ➡ “マサキホ-ム”

tel