外壁塗装の臭いって気になる?簡単にできる臭い対策をご紹介!(2021年7月15日 現場ブログ更新)

こんにちは。川崎市宮前区リフォーム会社のマサキホーム株式会社です。

先日、外壁塗装のご依頼があったお客様から「外壁塗装の施工中に発生する、いやな臭いの対策、またご近所への臭いトラブルの防止」について事前アドバイスがほしいとのご要望がありました。

そこで、今回は特に小さいお子様がいる家庭や臭いに敏感なお客様、また近所の方との臭いトラブルが起きないように、外壁塗装を行う場合の臭いトラブル対応についてご紹介します。外壁塗装の施工中の臭いが気になっているという方は是非参考にしてください。

 

1.外壁塗装の臭いっていつ発生するの?

外壁塗装の作業工程において、1日目の下塗りでは、臭いが気になるという方は少ないです。しかし、外壁塗装を行っている間でも臭いがきつくなる期間は、中塗り・上塗りをして乾燥するまでの3日間です

臭いによるトラブルは、ほとんどこの3日間の作業中に発生します。この臭いを完全にシャットダウンすることはほぼ不可能ですが、臭いによるトラブルを少しでも軽減できるように「事前対策・施工中対策・近所からのクレーム対策」に焦点を当てお話します。

 

2.外壁塗装の臭いが気になったら試して欲しい対策方法!

ここでは、外壁塗装の臭いトラブルの「施工前と施工中」に試して欲しい対策方法をご紹介します。

①臭いが少ない塗料の選択(施工前の対策)
施工前の対策として、施工業者との打合せの段階で、臭いが少ない塗料の採用を要望してください。塗料は大きく分けて水性と油性の2種類があります。そして、臭いが少ないのは水性塗料です。外壁の素材等にもよるかと思いますが、問題なさそうであれば水性塗料にしてもらうようにしましょう。但し、水性塗料は耐久性が油性塗料と比べて劣る場合が多いので、何を一番に考えて塗料選びをするか事前に家族でしっかりと話し合ってください。

②マスクをする(施工中の対策1)

今は新型コロナウイルスの影響で、日常的にマスクをしている方も多いでしょう。しかし、家の中ではマスクをしていないという方もいらっしゃるのではないでしょうか?
もし、外壁塗装の臭いが気になったら、家の中でもマスクを着用するだけで臭いを軽減することができます。その場合は通常のマスクではなく、消臭効果があるマスクを使うと良いでしょう。ドラッグストアにも売っているので、気軽に購入することができます。普段使用しているマスクを消臭用のマスクに変えるだけでも臭いの感じ方は変わるので、まずは一度試してみてください。

③換気をする(施工中の対策2)
外壁塗装の施工は外で行われていますが、室内まで塗料の臭いが入ってきてしまう場合があります。そこで試して欲しいのが、換気です。換気を行うなら、2階ではなく1階で行うようにしましょう。なぜなら、臭いは上から下に流れるという性質があるからです。もし、1階にいて耐えきれないという場合は、1階の窓を開けてから2階に避難するのも良いでしょう。そして、開ける窓は施工をしている場所から離れている窓を選んでください。換気のために扇風機やサーキュレーターを使えば、さらに効果が期待できますよ。
しかし、外壁塗装の施工中は窓に養生が貼られている場合があります。養生が貼られていると、窓を開けることができません。どうしても窓を開けたい場合は、施工業者に相談するようにしてください。

➃外出する(施工中の対策3)

最後の手段になりますが、外壁塗装の臭いがどうしても我慢できない場合、無理に家にいるのではなく外出することも視野に入れると良いでしょう。基本的には、外壁塗装の臭いが気になる期間は3日間程度です。もし、施工を業者にしっかりと任せられるのであれば、その期間に合わせて旅行に行くのも1つの手ですね。もし、家を空けるようであれば事前に施工業者に相談しておくようにしましょう。万が一のトラブルにも備えて、連絡も取れるようにしておくと安心です。

 

3.もしも、ご近所からクレームが来たら?

今度は外壁塗装の施工中に、ご近所からのクレームを防止するための対策です。せっかく家をきれいにしようとしているのに、ご近所からクレームが来てしまっては、今後生活していく上でも困りますよね。そこで、クレームの対処法や予防策についてもご紹介します。

①事前の挨拶を行う
外壁塗装を行う場合、一般的には施工業者がご近所の方に挨拶に行きます。事前に挨拶をしておくことで、近所の方も心の準備ができます。そこで、施工業者との事前打ち合わせの際に、施工業者へご近所への挨拶を行うことを徹底させてください。もし、不安であれば、施主様自身も挨拶に行かれることをおすすめします。騒音や臭いで迷惑をかけるかも知れないことを一言伝えておくだけでも、トラブルを未然に防ぐことができるでしょう。
業者選びをする際には、近所の方への配慮もしっかりとしてくれる業者であるかどうかを見極めるようにしてください。

②損害保険で対応する
騒音や臭いが原因のクレームは、事前にしっかりと説明をしておくことで防げる可能性がほとんどです。しかし、自分の家で塗っていた塗料が近所の方の家や車に付着してしまうと、クレームにつながってしまう場合があります。近所の方との関係が悪くなってしまうと、今後の付き合い方にも気を遣ってしまいますよね。
このような場合、施工業者が加入している損害保険で対応することとなります。そのため、施主様に損害賠償の請求が来ることはありません。もし、ご近所の方から塗料の飛散でクレームを受けた場合には、施工業者に相談するようにしましょう。

 

4.まとめ

今回は、外壁塗装の臭いについて解説しました。臭い対策の方法や万が一のクレームの対処法について、おわかりいただけましたか。

外壁塗装の臭いは、皆さんの家だけの問題ではありません。場合によってはご近所の方に迷惑をかけてしまうケースも発生しますので、事前の挨拶はとても大切です。そのため、業者選びは慎重に行うことをおすすめします。近所の方への配慮ができない業者は、皆さんの家への配慮もできません。しっかりと任せられる業者を選び、安心して施工を進められるようにしましょう。

また、万が一のトラブルやクレームに備えて、事前にトラブルやクレームの対処法についても施工業者に確認しておくとより安心です。トラブルやクレームを避けるためにも、施工が始まる前にわからないことは全て質問しておくと良いですね。

マサキホーム株式会社では、外壁塗装をはじめ、屋根塗装やリフォームなどを承っております。もちろん、ご近所の方への挨拶回りをはじめ、皆さんに安心して施工を任せてもらえるような環境を心がけております。家のことでお困りのことがありましたら、ぜひマサキホーム株式会社にお任せください。皆さんの悩みに寄り添い、最適な施工方法をご提案いたします。外壁塗装を行うか迷っている方や家に関する悩み事を解決したい方、まずはお気軽にご相談ください。皆さんからのご連絡を心よりお待ちしております。

 

◆ご相談はマサキホームまで!

無料でお見積もり・現地調査を行っております。小さな不安や疑問も是非お気軽にマサキホームまでご相談ください!

 □■ お電話でのお問い合わせは
    フリーダイヤル 0120-910-615 ■□
 □■ メールでのお問い合わせは
    info@masaki-home.com ■□
マサキホーム㈱ お問合せ窓口 担当 山根 

 

  外壁工事に関する情報はこちらを ご覧ください! 

 

tel